美術掲示板.

 第25回デザイン・フェスタ!!☆出展者募集中☆ DF staff tomita  2006年12月20日(水) 18:11
[削除]

管理人様、皆様こんにちは、告知をさせてください。

デザイン・フェスタはオリジナル作品であれば、展示・発表・販売・受注など自由なスタイルで参加できるアジア最大級アートイベントです。審査もまったくありません。今回第25回を迎えるデザイン・フェスタは2007年5月26日(土)27日(日) 11:00-19:00 東京ビッグサイトにて開催します。アーティスト達の実験の場、そして次のステップアップへのきっかけとなるデザイン・フェスタで、様々なアイディアを表現してみてください。

出展申込みについての詳細は、ウェブサイトをご覧ください。

出展のご案内
URL http://www.designfesta.com/jp/df/entry/

お問い合わせ
デザイン・フェスタ・オフィス
住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-20-18-302
TEL 03-3479-1433
E-mail info@designfesta.com
URL http://www.designfesta.com/

管理人様、貴重なスペースありがとうございました。

  iii exhibition 6 開催のお知らせ iii exhibition 6 stuff  2006年12月4日(月) 4:25
[削除]
【東京大学大学院情報学環学際情報学府・コンテンツ創造科学産学連携教育プログラム 制作展 iii exhibition 6 開催のお知らせ】
12月8日より、東京大学構内において制作展を開催します。
様々な分野の学生が今まで培ってきた知識や技術を用いて、
展示という場で見せ方にも工夫した表現方法を創り出しています。
会場設計・展示方法なども学生の手でつくりあげた制作展です。
見るだけでなく、鑑賞者の動きに反応を返してくれる体験型の作品も数多くあります。前回よりも更に規模も大きくなり、きっと楽しめると思います。ご都合が宜しければぜひご来場ください。
◆開催概要
日 時:2006年12月8日(金)〜13日(水)
時 間:午前11時〜午後6時(最終日は午後4時まで)
入場料:無料
※12月8日(金) 午後12時〜午後1時にオープニングレセプションを行います。
会 場:東京大学本郷キャンパス 工学部2号館
 ・2階工学部展示室
 ・2階中庭
 ・9階92B-1 の3会場にて展示をおこないます。
最寄り駅:
 ・地下鉄丸の内線 本郷三丁目駅
 ・地下鉄千代田線 根津駅
 ・地下鉄南北線 東大前駅
お問い合わせ:
 <TEL> 03 - 5841 - 6423 (荒川研究室)
 <E-mail> i3e@iii.u-tokyo.ac.jp
<Web> http://www2.iii.u-tokyo.ac.jp/i3e6/

管理人様、貴重なスペースありがとうございました。

 TWS青山:クリエーター・イン・レジデンス オープン記念 トーキョーワンダーサイト  2006年12月2日(土) 16:37
[削除]
TWS青山:クリエーター・イン・レジデンス オープン記念
【リレー会議】ミヒャエル・へルター氏を迎えて
The Nomads We Are. Notes on Mobility and the Dynamics in the Arts

会期:2006年12月10日(日)
入場料:無料(要予約)
時間:15:00〜18:00(開場は30分前)
通訳つき
主催:トーキョーワンダーサイト
リンク:ベタ二エン (Kuenstlerhaus Bethanien Berlin) , http://www.bethanien.de/en/
 Res Artis http://www.resartis.org/
申込み:FAX(03-5766-3742)又はメール(contact@tokyo-ws.org)まで

東京都初のレジデンス施設であるトーキョーワンダーサイト青山の公式オープンを記念し、リレー会議を行います。この会議では、国内外で活躍するディレクターやクリエーターを招き、トーキョーワンダーサイトの活動、及びレジデンスの今後の方向性について、活発な意見交換を行います。第1回目となる今回は、「アーティスト・イン・レジデンス」をベルリンで誰よりも先駆けて開始したことで知られる、ベルリンのユニークな芸術家会館ベタニエンの元ディレクターであり、レジデンスの世界的ネットワークRes Artisの創始者でもあるミヒャエ ル・へルター氏を招き、彼がこれまでに関わってきたプロジェクトの紹介、そして今後の「クリエーター・イン・レジデンス」のあり方を模索する試みです。この議論の成果は、次回1月に予定されている第2回リレー会議に引き継がれます。

 デジタルアートフェスティバル東京2006@トーキョーワンダーサイト渋谷 トーキョーワンダーサイト  2006年12月2日(土) 16:35
[削除]
デジタルアートフェスティバル東京(DAF)は2003年に誕生し、今年で4回目の開催を迎えます。当初、デジタル技術によって創られる「デジタルアート」という表現手法は、その範囲が広すぎて内容がわかり辛いものでした。しかし現在、CG、アニメーションなどの映像、インタラクティブな作品からガジェットやデバイスのようなものまで多種多様な表現が、インターネットや街中などでも頻繁に見られるようになり、広く知れわたるようになってきました。そのスピード感あふれるデジタル(IT)技術の進化を存分に取り入れ、活動する渋谷の街に呼応しつつ、トーキョーワンダーサイトではDAFとともにより先端的な表現の発掘・発信に協力していきます。

会期中は、関連企画はもちろん、ガチャマシーンによるカプセルアートを販売。TWS出展アーティストや、関わりあるアーティストが遊び心満載でつくった世界に1つだけのアートグッズが手に入ります。

■開催概要
タイトル:デジタルアートフェスティバル東京2006@トーキョーワンダーサイト渋谷
会期:2006年12月1日(金)〜12月10日(日)
時間:11:00〜19:00 (入館は閉館の30分前まで)
入場料:無料
会場:トーキョーワンダーサイト渋谷
休館:会期中無休
主催:デジタルアートフェスティバル2006実行委員会(NHK、株式会社NHKエンタープライズ)
共催:トーキョーワンダーサイト
URL:http://www.daf-tokyo.jp/index.html
同時開催:パナソニックセンター東京
(2006年12月2日(土) 〜 6日(水) 10:00〜19:00/2日20:00、6日18:00まで)

<関連企画>
□アートマーケット−カプセルアートやアートグッズ販売

アーティストのDVDや絵などの作品・ポストカードや手作りのグッズを販売。見るだけでも楽しいアートマーケットです。また、アーティストオリジナルグッズを詰め込んだ”カプセルアート”もガチャ販売機で手に入れることが出来ます。

□コンセプトカフェ−DAF東京Cafe @kurage 和カフェyusoshi

会期中は、トーキョーワンダーサイト渋谷の併設アートカフェ「kurage 和カフェyusoshi」がDAF東京のビジュアルイメージに変身、アーティストオリジナル“カプセルアート”のガチャ自動販売機もあります。

□イベント−TWS Friday night

日時:12月8日 18:30スタート(21:30終演予定)
場所:トーキョーワンダーサイト渋谷 『スペースC』
プログラム:
18:30〜 『アーティストトーク』Edwin van der Heide & Marnix de Nijs
20:00〜 『咲ク咲ク、冬虫夏草、、、』〜真珠子映像ライブ〜 真珠子
20:30〜 『AC部ナイト@TWS』〜AC部VJライブ〜 AC部

 第24回デザイン・フェスタ開催!! DF staff tomita  2006年11月8日(水) 12:04
[削除]
管理人様、皆様こんにちは、告知をさせてください。

デザイン・フェスタは、オリジナルであれば誰でも参加できるインターナショナルアートイベントです。東京ビッグサイト東ホールで開催する今回は、2,600ブースを設置!世界中のあらゆるジャンルのアーティスト6,000人が自由な形式で作品を発表、会場はまさに表現のカオスです!ブースエリア、屋外ライブステージ、ショースペース、映像スペース、レストラン&カフェ・バー、照明を落としたエリアなど、ドラマティックな会場で何かが起こる!12年目を迎えたデザイン・フェスタで、アーティスト達のパワフルな熱気と共に、驚き・刺激・発見に満ちあふれた2日間を思いきり体感してください!

☆開催期間
2006年12月2日(土)3日(日) 11:00〜19:00

☆開催場所
東京ビッグサイト 東1,2,3ホール&屋外
東京都江東区有明3-21-1
URL http://www.bigsight.jp/

☆一般入場券
一日券:前売/800円,当日/1,000円
両日券:前売/1,500円,当日/1,800円
※再入場可・小学生以下無料
・チケットぴあ(Pコード:607-491),ローソンチケット(Lコード:37369)にて前売チケット発売!
・原宿のギャラリー&オフィスではオリジナルデザインのチケットを販売!

☆第24回デザイン・フェスタ開催情報
URL http://www.designfesta.com/jp/df/event/

☆お問い合わせ
デザイン・フェスタ・オフィス
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-20-18-302
デザイン・フェスタ・オフィス
TEL 03-3479-1433
E-mail info@designfesta.com
URL http://www.designfesta.com/

管理人様、貴重なスペースありがとうございました。

 別府現代芸術フェスティバル「BEPPU PROJECT 2006」 BEPPU  2006年11月6日(月) 3:11
[削除]
BEPPU PROJECT2006とは?
 別府現代芸術フェスティバル「BEPPU PROJECT 2006」は、BEPPU PROJECT が地域、また全国の団体と協働し開催する、市民のための複合型現代芸術フェスティバルです。
 地域の魅力を生かした再生のための人材育成、さらなる文化芸術鑑賞機会の充実、外部との交流人口の増加を目指すこの事業は、イベント型都市から、持続可能な創造都市への転換へ向けての、大きな一翼を担うことを目的として11月に開催されるものです。

今回は、世界的にも有名な現代美術家の宮島達男さんをはじめとして、多くのアート関係者が詰め掛けて、新たなアートの時代を別府から発信していく予定です。ぜひご参加ください。



BEPPU PROJECTとは?
BEPPU PROJECTは別府市全域を舞台に現代美術展を企画し開催する非営利の市民団体です。


NPO法人 BEPPU PROJECT
TEL:0977-22-3560/050-1144-8155
E-MAIL:info@beppuproject.com
http://www.beppuproject.com

 曹傳真@画廊 青島ページ  2006年10月31日(火) 2:52
[削除]
中国名画家曹傳真先生のサイトです。
日本向けの初公開となり、皆様是非よろしくお願いいたします。


http://qingdaopage.com/e/cao.html

 マール会(クロッキー自習会)開催のお知らせ YOSHIKI  2006年10月31日(火) 1:03
[削除]
クロッキー自習会を開催します。ふるってご参加ください。
日時:11月19日(日)17:30〜21:45
場所:恵比寿区民会館2F小集会場(東京都渋谷区恵比寿西 2-8-1
JR・地下鉄日比谷線 恵比寿駅から徒歩5分)
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_ebisu.html
費用:2,000円(入会金なし)
内容:ダブルポーズ:20分ポーズ(間5分休憩)×10回
備考:スケッチブック、木炭・鉛筆、練りゴムなどはご持参ください。
注意:途中入室はできませんので遅刻しないようにしてください。
なお参加希望者はメールにて予約してください。
(部屋が狭く10名程度しか入れません。何卒ご容赦ください。)
皆さまのご参加を楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。

 集団 展 千光士 誠  2006年10月9日(月) 19:31
[削除]
個人の内面はもう見飽きた!そんなものよりより集団の姿を描きたい。集団をテーマに制作を始めたアーチスト、千光士 誠(せんこうじ せい)の個展が開催されます!大阪の画廊 編にて。

http://www.art-sei.com/

2006年10/23〜10/28 112:00〜19:30(最終日は16:00まで)
画廊 編
542-0074 大阪市中央区千日前1-2-6 
TEL: 06-6214-2595

 ☆デザイン・フェスタ流 'ハロウィンアートパーティ♪' へ出かけよう! DF staff tomita  2006年10月5日(木) 15:31
[削除]
ギャラリーの様々なスペースで繰り広げられる「TENT」によるハロウィン・
 インスタレーションや「百鬼人形芝居 どんどろ」が生み出す幻想的な世界!
 さらに「移動マッサージ」がボディキャンパス「れんか」にライブペイント
 するなど、今回も盛りだくさんのハロウィンアートパーティ!
 デザイン・フェスタ・ギャラリーで一足早くハロウィン気分を味わいましょう!
 
 スタッフ特製のカボチャ料理や、秋の味覚をふんだんに使ったキッシュやパイ
 など、おいしい料理と最高のアートを用意してお待ちしてま〜す☆

 [ ハ ロ ウ ィ ン ア ー ト パ ー テ ィ ♪ ]
 10月21日(土) 15:00〜19:00
 移動マッサージ ライブボディペインティング 17:00〜17:30 
 百鬼人形芝居どんどろ            16:00/18:00 
マップ
 http://www.designfesta.com/jp/topics/info/index.html

 管理人様貴重なスペースありがとうございました。

 第24回デザイン・フェスタ!!☆出展者募集中☆ DF staff tomita  2006年9月25日(月) 16:09
[削除]
管理人様、皆様こんにちは、告知をさせてください。

デザイン・フェスタはオリジナル作品であれば、展示・発表・販売・受注など自由なスタイルで参加できるアジア最大級アートイベントです。審査もまったくありません。今回第24回を迎えるデザイン・フェスタは2006年12月2日(土)3日(日) 11:00〜19:00 東京ビッグサイトにて開催します。アーティスト達の実験の場、そして次のステップアップへのきっかけの場となるデザイン・フェスタで、様々なアイディアを表現してみてください。

出展申込みについての詳細は、ウェブサイトをご覧ください。

出展のご案内
URL http://www.designfesta.com/jp/df/entry/

お問い合わせ
デザイン・フェスタ・オフィス
住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-20-18-302
TEL 03-3479-1433
E-mail info@designfesta.com
URL http://www.designfesta.com/

管理人様、貴重なスペースありがとうございました。

 公開クロッキー会 人体構造講座・女性編 アトリエ路樹絵  2006年9月24日(日) 22:45
[削除]
第5回 9月30日 人体構造講座・女性編
人体クロッキー会 In MOJOWEST-公開クロッキー会開催 参加申し込み開始しました。
数々のメジャーアーティストを輩出し続ける、伝説のステイタスサンクチュアリー。ミュージシャン達のソウルフルな気が溢れる空間で、ランチをはさんでの人体裸婦クロッキー! 音楽と美術とのコラボレーションだ!
詳しくは本HP より。 
By アトリエ広報室 @京 都。 http://rojue.cool.ne.jp/ 



 プラスビデオアワード2006 ひらまつ  2006年9月12日(火) 1:33
[削除]
+Gallery(プラスギャラリー)では昨年に続いて第2回目のビデオアートのコンクールを開催します。
今回は大学生対象の枠をはずし、より幅広く多様な映像作品を募集いたします。現在、撮影機材や編集ソフトが入手しやすくなったことやデジタル技術が普及したことから、気軽に映像表現に取り組める状況であると言えるでしょう。

このアワードの目的は、 若い才能を発掘し世界の舞台へ羽ばたく契機を作ることにあります。第1回のアワード作品は特定非営利活動法人CAS(大阪)へ巡回するなど、+Galleryのネットワークを通じて広がりのある活動を見せています。
出品作品のテーマは特に設けず、シングルチャンネルビデオ作品で10分程度の長さであれば内容自由。また発表の有無は問いません(応募作品に発表歴がある場合は出品票に明記)。入選作品(10作品程度)を+Galleryにて上映します。

このアワードは中部地域に限ったものではありませんので、全国からふるってご応募ください。

■出品資格
特になし(年齢・国籍不問)
■出品形式
Mini DVまたはDVD-R(※Mini DVが望ましい)NTSC形式
10分程度 1人1点
※作品の返却はしません。
■出品料
無料
■応募〆切
2006年10月15日(日)必着
■展覧会会期
2006年11月11日(土)〜12月10日(日)
■主催
+Gallery
■応募方法
下のアドレスからの出品票をダウンロードして、作品に添付してお送り下さい。
http://homepage3.nifty.com/plusgallery/award02.pdf
■送り先
〒483-8236 愛知県江南市布袋町南236 プラスギャラリー
■問い合わせ
0587-56-5547(ギャラリー)
070-5641-7953(平松)
plus_gallery@mbn.nifty.com
■審査委員
雨森信(キュレーター remo[NPO法人記録と表現とメディアのための組織])
吉岡俊直(メディアアーティスト 名古屋造形芸術大学助教授)
高橋伸行(アーティスト +Gallery)
冨永佳秀(アーティスト +Gallery)
平松伸之(アーティスト +Gallery)
■備考
応募作品の使用権と二次的利用権は主催者に帰属することを条件とします。
+Galleryでの展示の後、国内外のオルタナティブスペースやイベントなどに出品することを予定しています。

+Gallery
http://homepage3.nifty.com/plusgallery/

 第7回フィジカルシアターフェスティバルのご案内 木村紀子  2006年9月9日(土) 19:24
[削除]
第7回フィジカルシアターフェスティバルが、10月4日から9日の日程で開催されます。
今年の参加国は、ロシア・インドネシア・韓国・日本の4カ国6劇団です。
演目、タイムテーブル等詳細はWEBにてご覧ください。
また、ボランティアスタッフを募集しております。
通訳(英語・ロシア語・インドネシア語・韓国語)、料理、会場等1日でももちろんOKです。興味のある方はぜひ、お手伝いください。
お待ちしております。

 <宮島達男展 Counter Voice in the Earth>参加者大募集! BEPPU PROJECT  2006年9月7日(木) 23:50
[削除]

こんにちは、BEPPU PROJECT と申します。

私たちは大分県別府市全域で、様々なアートを企画、展開して行く市民団体です。
今年度11月はBEPPU PROJECT 2006 というフェスティバルを行います。
(詳しくはURLをご参照ください)
そこで、題名にもありますように、
<宮島達男展 Counter Voice in the Earth>を行います。

この作品は、別府で制作される作品で、一般の方の参加によって制作されます。
ご覧の皆様、是非是非ご応募、お待ちしております!

*****

あなたがARTになる瞬間
それはあなたとBeppuとの出会いから生まれる

これは、9〜1とカウントダウンし、0のときに、地から噴出した湯土に顔を突っ込んでもらうパフォーマンスで、一般の方に行ってもらおうと考えている。
「地球に顔を突っ込む」という暴挙。しかし、それは、太古の地球のエネルギーが露出する特別な場所、Beppuだからこそ可能であった。Beppuはもはや観光ではなく、地球と一体となった「いのちそのもの」を感じにくる場所となるのだ。

2006年7月 宮島達男

***

◎参加者大募集◎

本展に出品されるパフォーマンス・ヴィデオ作品“Counter Voice in the Eaerth”は、宮島達男立会いのもと、一般の方々の参加によって制作されます。ふるってご応募ください。
●公募概要
○撮影日時 2006年10月8日(日)、9日(月・祝)11時〜17時(予定)
○場所   大分県別府市
○必要な物 着替え、タオルなど
○応募資格 温泉泥に顔を突っ込むので、覚悟のある方であれば、年齢、性別、国籍を問わずどなたでも参加いただけます。
○参加費  1,000円(事前申し込み制、記念品・保険料込み)
○定員   40名
○応募〆切 2006年9月27日(水)当日消印有効
○応募方法
◆NPO法人 BEPPU PROJECT WEB
http://www.beppuproject.com
◆宮島達男 公式WEB
http://www.tatsuomiyajima.com

上記いずれかのウェブサイト上の応募フォームから、もしくは氏名・年齢・住所・連絡先を明記の上郵送/FAXにてお申し込みください。

注:撮影に関しての詳細は折り返しご連絡いたします。

<宮島達男展 Counter Voice in the Earth>
○会期  2006年11月3日(金・祝)〜12月3日(日)
   (11月3日に宮島氏によるオープニングトークショー開催予定)
○場所  「オンパク・ハウス」
    (大分県別府市竹瓦温泉前、旧元町薬局)
協賛  有限会社 アウルネットワーク/あーでん
助成  芸術文化振興基金
協力  NPO法人ハットウ・オンパク/別府八湯ファンゴティカ/別府明礬温泉湯の里

***

宮島達男  アーティスト・東北芸術工科大学副学長

1957年東京生まれ。
1986年東京藝術大学大学院 美術研究科絵画専攻 修士課程終了。
LEDによる数字のデジタル・カウンターを駆使し、さまざまなインスタレーションを発表するアーティスト。1988年「ヴェネツィア・ビエンナーレ アベルト’88」に出展し、世界的な注目を集め、97年にヘイワードギャラリー(ロンドン)で日本人としては36年ぶりとなる個展を開催。その後も世界中の美術館、ギャラリーでの個展・グループ展など多数開催。

 「アートを通じたもうひとつの生き方・働き方」参加者募集 大阪市立南方青少年会館  2006年8月29日(火) 8:15
[削除]
大阪市立南方青少年会館主催
「アートを通じたもうひとつの生き方・働き方
〜アートと何かをつなぐ仕事人たち〜」

今、新しい様々な視点からアートを通じた取り組みをしている仕事人たちがいます。
今回、その第一線の仕事人たちに実際にお話をうかがいます。

@「アートと?(何か)のコラボレーション〜アーティスト@夏休みの病院、クリーンアーティストプロジェクトなど〜」
9/8(金)講師:中西美穂さん(美術家・アートマネージャー・NPO法人大阪アーツアポリア代表幹事)
A「 アート・表現活動×教育=?〜発達障がい者の表現活動を支える〜」
9/15(金)講師:升田祝子さん(大阪YMCA国際専門学校高等課程 表現・コミュニケーション学科講師、アーティスト)

B「アール・ブリュットな雑貨たちって?〜知的障がい者によるアートの理解を深め、アートとして世に広める〜」
9/22(金)講師:山下里加さん(図書喫茶ダーチャ/フリーライター)
C「アートで地域を紡ぐ〜文化による元気なまちづくりを〜」
9/29(金)講師:蔭山力雄さん(NPO法人「自由空間倶楽部」代表理事)

日時:9/8〜9/29毎週金曜日19:00〜21:00 全4回※各回参加O.K.
会場:大阪市立南方青少年会館(大阪市東淀川区東中島2-14-19)
対象:どなたでも
定員:各回20名(申込多数抽選)
費用:無料
申込:下記まで、往復はがき、電話、FAX、インターネット(大阪市生涯学習情報提供システムhttp://www.manabi.city.osaka.jp/)、直接来館にて、講座名、名前、年齢、住所、郵便番号、電話番号、FAX番号(あれば)、参加する回をご記入・お申し出ください。
締め切り:随時受け付けます。
問合・申込先:大阪市立南方青少年会館
〒533−0033大阪市東淀川区東中島2-14-19
電話:06-6322-0216 FAX:06-6322-0219

 ☆裏庭に巨大作品出現!!! DF staff kiku  2006年8月25日(金) 19:17
[削除]
フランス人アーティスト・Phillippeさんが、大きな立体作品を制作します!
ニューヨーク、パリ、ローザンヌ、パルセロナ、マドリッド、ブリュッセル、ケベックなど世界各地で立体作品を制作・展示しているPhillippeさんは、物を曲げて作品制作することを得意としています。
今回は裏庭の大きなドラム缶を素材とし、アメリカのトーテンポール?に、様々なオリジルアイディアを盛込むそうです。
完成した作品は裏庭に展示予定、制作過程もぜひ見にきてください!

今回は、藤田 嗣治氏をテーマとした個展も同時開催。7年間共に仕事を
していたサルバドール・ダリの言葉「A drawing is just line.」から
深いインスピレーションを受け制作したドローイング作品も必見です!

8/24(木)-30(水) [ 1-B ]
Phillippe Lavaill "Around Fujita - About Fujita"
<<立体・パフォーマンス・ライブペインティングなど>>

デザイン・フェスタ・ギャラリー
http://www.designfesta.com/jp/dfg/

ギャラリーマップ
http://www.designfesta.com/jp/topics/info/

出展のご案内
http://www.designfesta.com/jp/dfg/plan/

*************************
デザイン・フェスタ・ギャラリー
Open: 11:00〜20:00 年中無休
(デザイン・フェスタ開催日は休館)
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-20-18

・原宿駅(竹下口)より徒歩8分
・表参道駅(A2番口)より徒歩8分
・明治神宮前駅(5番口)より徒歩4分
*************************

※管理人様、貴重な告知スペースありがとうございました。

 フィールド・ワークショップ[slow/motion] 秋吉台国際芸術村  2006年8月18日(金) 13:06
[削除]
管理人さま、みなさま
はじめまして、山口県の秋吉台国際芸術村と申します。簡単な告知をさせてください。

秋吉台国際芸術村では、フィールドワークショップの参加者を募集中です。夏から秋へとうつりゆく風景の中を、いっしょに歩いてみませんか?

----------------------------------------------------------------
「スローモーション &#8211; slow/motion」
私たちをとりまく環境は、天気のように刻一刻とその姿を変えています。都市におけるその変化と地方における変化では、その移ろい方も様相も大きな違いがあるでしょう。フィールドワークショップ「スローモーション &#8211; slow/motion」は、山口県中央部にある秋吉台周辺エリアにおいて、ありふれた日常のなかで見逃してしまいそうな景色や営みを、地域住民と参加者、アーティストたちがともに発見し、集め、記録し伝える、創作プロセスとしてのワークショップです。全国に誇るべき美しい自然と風景をたたえた山口で、秋吉台を中心にフィールドワークによって発見される、一瞬にして姿を変えてゆく現在の姿をあらわにしてゆきます。
 それぞれの手法や手段で導きだされた、写真や音、あるいは言葉などに置き換えて集められた素材をもとに創られた作品やアイデアは、芸術村で発表します。

【日程】
○ワークショップ:2006年9月11日(月)〜16日(土) 
オリエンテーション、フィールドワーク、レクチャー、プレゼンテーション

○展示:2006年9月17日(日)〜10月1日(日)

【参加費】
一般:39,000円、学生:33,000円 (6泊分の宿泊費と6日分の朝夕食を含みます)

【定員】 21名(応募者多数の場合、選抜を行います)

【応募締切】 2006年9月1日消印有効

【応募方法】 応募希望者は応募用紙に必要事項を記入の上、郵送またはFAXにてお申し込みください。あるいはAIAVウェブサイト(http://www.aiav.jp)より応募用紙をダウンロードしe-mailにてお申し込みいただくことも可能です。

【備考】
1)参加者の朝夕食はAIAV内のレストラン「若新」をご利用ください。
2)芸術村の宿泊施設にはタオル、シャンプー、歯ブラシは備え付けておりません。宿泊棟受付、自動販売機にて販売いたしております。
3)当ワークショップでは屋外での活動がメインになりますので、動きやすい服装でご参加ください。また天気も変わりやすいため雨具や帽子などの携帯を忘れないようにお願いします。

【Guest Artist】
 ヘギュ・ヤン(アーティスト/ベルリン&ソウル)
 宮川敬一(セカンドプラネット/アーティスト/北九州)
 Assistant Co.,Ltd.(クリエイティブグループ/東京)
 ラウラ・ホレリ(アーティスト/ベルリン)

【Lecturer】
 配川武彦(秋吉台科学博物館館長)
 貞方昇(山口大学教授/地理学)
 毛利嘉孝(東京芸術大学助教授/社会学)
 木村哲也(周防大島文化センター学芸員/民俗学・宮本常一研究)

【申込み・問い合わせ】
秋吉台国際芸術村 企画管理課
山口県美祢郡秋芳町秋吉50
Tel:0837−63−0020/Fax:0837−63−0021
http://www.aiav.jp E-mail: fws2006@aiav.jp

どうもありがとうございました。

 HPのリニューアルのお知らせ okozyo  2006年8月16日(水) 19:06
[削除]
個人のホームページですが、リニューアルのお知らせです。
ぜひぜひきてください。
http://musicbest.sakura.ne.jp/

 人体デッサン専門サイト紹介 アトリエ路樹絵  2006年8月15日(火) 17:03
[削除]
基礎デッサンを主体とし美、芸大受験指導は本より趣味一般まで分け隔てなく指導します。又人体デッサンを主軸にしたカリキュラムで本格的に造形の基礎から学びたい方ならどなたでも可能です。習うなら基礎から!
アトリエ路樹絵  URL  http://rojue.cool.ne.jp/

8月27日京都ライブハウスMOJOWESTにてピアノライブandクロッキーコラボ参加者募集!

9月2日東京青山SPICA画廊にて公開クロッキー会開催参加者募集!

http://rojue.cool.ne.jp/spica_mojo/spica_mojo.html

 デザイン・フェスタギャラリー8/16(Wed)納涼Party DF staff tomita  2006年8月10日(木) 18:13
[削除]
管理人様、皆様こんにちは、告知をさせてください。
神宮外苑花火の前は、
デザイン・フェスタ・ギャラリーで納涼パーティ!
夏といえば花火! もうすぐ神宮外苑花火大会!
ギャラリーでは8/16(水)の夕方から'納涼パーティ'を開きます。
冷たいビールや冷酒、冷や汁などを楽しみながら日本の夏を満喫しましょう! イラストやグラフィック・写真・映像・洋服など、様々な展示もお楽しみくださいね。 神宮外苑花火大会の前は、デザイン・フェスタ・ギャラリーにぜひお立寄りください! エネルギッシュなアート、おいしい食べ物と飲み物、そして花火を思いきり楽しみましょう!

☆納涼パーティ☆8/16(水)17:00-19:00

※神宮外苑花火は19:30からです。
管理人様、貴重なスペースありがとうございました。

 ヴィデオ・インスタレーション展のお知らせ MU実行委員会  2006年8月2日(水) 10:52
[削除]
メディア社会についての鋭敏な感覚を持って、「哲学的にして先鋭的」と評される映像作品を発表し続け、世界的に評価されているヴィデオ・アーティスト・河合政之のヴィデオ・インスタレーションの展示です。観覧料は無料です。お見逃し無く!

日時:7月21日(金)〜8月12日(土)
時間:11:00〜18:00(日曜・祝日休廊)
場所: ヨコハマポートサイドギャラリー
交通: 横浜駅より徒歩10分、横浜クリエーションスクエア(YCS)1階
http://www.ycs-ap.com/exhibition_info/exhibition_info.html

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24






  
  

 
 
  
2012年12月をもちまして、掲示板の更新を無期限停止しました。ご利用いただきありがとうございました。




全 516件



トップにもどる

CGI-design