美術掲示板.

 Tokyo Wonder Site Aoyama WEDNESDAY LOUNGE Artist talk in June トーキョーワンダーサイト  2007年5月30日(水) 19:06
[削除]

-----------------------------------------------------------------------

アメリカを中心に活躍する二組のアーティストが登場。

Tokyo Wonder Site Aoyama
WEDNESDAY LOUNGE Artist Talk in June



vol.4 ショーン・アイロンズ&ローレン・ぺティ


4月からアジアン・カルチュラル・カウンシル/日米芸術交流プログラムにより滞在し、

詩的な映像世界を作り出しているパフォーマーとビデオアーティストによるユニット、

ショーン・アイロンズ&ローレン・ぺティが登場。ビデオインスタレーションによるプレゼンテーションを行います。



日程:2007年6月1日(金) 開催間近!

時間:19:00〜(開場は15分前)

入場料:無料(通訳あり)

申込み:お名前、連絡先、申込人数、申込希望イベントを明記のうえ

問い合わせフォーム(http://www.tokyo-ws.org/contact/index.html)から

主催:トーキョーワンダーサイト

協賛:アジアン・カルチュラル・カウンシル

    日米芸術交流プログラム(http://www2.gol.com/users/jusap/

URL: http://automaticrelease.org/index.html


------------------------------------------------------


vol.5 マリナ・カッポス


ロサンゼルスを拠点に活動し、注目を集めている若手アメリカ人画家マリナ・カッポスによる

アーティスト・トークが開催されます。

「画風が日本のポップカルチャーと密接な関係がある」と評される彼女は、

滞在する都市から得る多くのインスピレーションを表現してきました。

下記ギャラリーのサイト内で作品が見られます。

The Happy Lion (http://www.thehappylion.com/index.php?artist=kappos&view=list

I-20Gallery (http://www.i-20.com/artist.php?artist_id=11&page=images



日程:2007年6月27日(水)

時間:19:00〜(開場は15分前)

入場料:無料(通訳あり)

申込み:お名前、連絡先、申込人数、申込希望イベントを明記のうえ

問い合わせフォーム(http://www.tokyo-ws.org/contact/index.html)から

主催:トーキョーワンダーサイト

協力:アート・オフィス・シオバラ



関連企画:マリナ・カッポス展

会期:2007年9月8日(土)〜2007年10月21日(日)

会場:トーキョーワンダーサイト渋谷





------------------------------------------------------------------

Wednesday Loungeとは・・・

TWS青山クリエーター・イン・レジデンスでは、美術、舞台芸術、音楽、デザイン、建築などの

クリエイティブな分野で活躍する滞在者たちによる「Wednesday Lounge」をお届けしています。
各分野のアーティストやデザイナー、キューレーターによるトークやプレゼンテーションなどのイベントで

参加者の方々との交流をはかり、東京のクリエイティブ・シーンを刺激します。



------------------------------------------------------------------


トーキョーワンダーサイト / Tokyo Wonder Site
Institute of Contemporary Art and
International Cultural Exchange, Tokyo

150-0001
東京都渋谷区神宮前5-53-67
コスモス青山SOUTH棟3F
---------------------------
COSMOS Aoyama SOUTH 3F
5-53-67 Jingumae, Shibuya-ku
Tokyo 150-0001
TEL +81-(0)3-5766-3732
FAX +81-(0)3-5766-3742
E-mail contact@tokyo-ws.org
URL http://www.tokyo-ws.org

 書楽家 安田有吾作品展 神楽坂 書楽家 安田有吾  2007年5月22日(火) 15:58
[削除]
「書楽家 安田有吾作品展 神楽坂」

期間:平成19年6月1日(金)〜7日(木)
場所:神楽坂 セッションハウス2Fガーデン
時間:12:00〜20:00

日本、オーストラリア、台湾で育まれた感覚とエネルギーを、大好きな漢字、ひらがな、カタカナ、時にはアルファベットにのせて表現する道をゆく書楽家安田有吾が3年ぶりの個展を地元神楽坂で開催します。
新作はもちろん「書楽家とは何者か」感じて欲しい作品展です。
 
会場では、展示作品のほかにも 版画ハガキやTシャツ、手ぬぐいなども販売いたします。

会期中はもちろんずっと会場にいます。
お会いできるのを楽しみにしています!


 【主催】しょがくか
 【共催】神楽坂 貞
 【後援】りゅうほう
 【協賛】BEER BAR Bitter
     台湾日式焼肉乾杯
     北品川がむしゃら
     ブラッセルズ
 【協力】セッションハウス


 jet's boys グループ展【jet's boys Tokyo tour】 jet's boys  2007年5月17日(木) 18:31
[削除]
jet's boys グループ展【jet's boys Tokyo tour】

超低空、超低速なのに気分はジェットなアーティスト集団
Jet's boys。
昨年12月の銀座「ふたば画廊」以来となる展示を、場所はカフェ、しかもツアーという形で東京を巡って行きます。

作品は、絵画、立体など。
カフェでの展示となりますので、ご来場時はお店でご注文をしていただいております。

【1st exhibition/阿佐ヶ谷 西瓜糖(スイカトウ)】

6月1日(金)〜6月15日(金)
12:00〜21:00

東京都杉並区阿佐ヶ谷北1-28-8
03-3336-4389
※火曜定休日

【2nd exhibition/高円寺 HATTIFNATT(ハティフナット)】

7月3日(火)〜7月16日(月/祝)
12:00〜24:00

東京都杉並区高円寺北2-18-11
03-6762-8122
※月曜定休日

8月以降のスケジュールは現在ジェットに調整中です!

URL:http://jet.boy.jp/jets_tkyo_tour/index.html

 日本にニューヨークの風が吹く!! Art Taro's Friend  2007年5月16日(水) 4:05
[削除]
「"Dreams & Hopes" Art Project from New York, 2007」
ニューヨークで育つチベット民族の子供たちが、日本の子供たちのためにニューヨークで集まり、"夢と希望"のアートの風が日本で吹きます。

ニューヨークの子供たちの夢と希望が日本へ!!

「"Flower" Art Project from NY」
(コンセプチュアル・フォトアートプロジェクト)
テーマ・チベット民族の花の心:
「どんなに辛くても、花のような心を表現しつづければ、いつか分かり合える」
-日本伝統墨絵の巨匠:山本紅浦もニューヨークから特別参加
-Artist Koho Yamamoto:Koho Sumie School in New York 
(Koho Yamamotoは、芸術家・イサム・ノグチの友人)

「ピース・ストリング」
今回、ノーベル平和賞受賞者・ダライ・ラマ14世が、平和への祈りを込めた「ピース・ストリング」が"Dreams&Hopes"Art Projectに贈呈されています。
大阪府寝屋川市立第四中学校で「ピース・ストリング」が展示される予定。

チベット民族クラシック音楽の寄与:
美術評論家・瀧口修造の書生である芸術家KUGA TOSHIさんのご提供。
アメリカ合衆国大使館が応援するチベット歌謡音楽大賞受賞者・パッサン・ドルマさんの
日本全国ツアーのDVD。

(*チベットの子供たちは、グローバル・ワーミングを学ぶため、NYの大学でリサイクルされた紙を使用)

タイトル:"Dreamas & Hopes" Art Project from New York City
メッセージ:日本にニューヨークの風が吹く!
主催アーティスト:Art Taro
場所:大阪府寝屋川市立明和小学校
   大阪府寝屋川市立梅が丘小学校
   大阪府寝屋川市立中央小学校
   大阪府寝屋川市立第四中学校
期間:2007年6月から
後援:アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市チベット人学校
(1989年ノーベル平和賞受賞者ダライ・ラマ14世のチベット人学校)

 第25回デザイン・フェスタ!! DF staff Tomita  2007年5月3日(木) 11:56
[削除]
管理人様、皆様こんにちは、告知をさせてください。


[イベント内容]
デザイン・フェスタは、オリジナルであれば誰でも参加できるインターナショナルアートイベントです。東京ビッグサイト西ホール全館で開催する今回は、2,600ブースを設置!世界中のあらゆるジャンルのアーティスト6,000人が自由な形式で作品を発表、会場はまさに表現のカオスです!ブースエリア(明るいエリア・暗いエリア)、屋外ライブステージ、ショースペース、映像スペース、レストラン&カフェ・バーなど、ドラマティックな会場で何かが起こる!13年目を迎えたデザイン・フェスタで、アーティスト達のパワフルな熱気と共に、驚き・刺激・発見に満ちあふれた2日間を思いきり体感してください!

[開催期間]
2007年5月26日(土)27日(日) 11:00-19:00

[開催場所]
東京ビッグサイト 西1,2,3,4ホール,アトリウム&屋外
東京都江東区有明3-21-1
URL http://www.bigsight.jp/


[交通]
りんかい線・国際展示場駅 徒歩約5分
ゆりかもめ・国際展示場駅正門駅 徒歩約3分


[一般入場券]
一日券:前売/800円,当日/1,000円
両日券:前売/1,500円,当日/1,800円
※再入場可・小学生以下無料
・ローソンチケット(Lコード:L-35130),チケットぴあ(Pコード:P-608-632)にて前売チケット発売!
・原宿のギャラリー&オフィスでは、オリジナルデザインのチケットを販売中!

[第25回デザイン・フェスタ開催情報]
URL http://www.designfesta.com/jp/df/event/

[お問い合わせ]
デザイン・フェスタ・オフィス
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-20-18-302
TEL 03-3479-1433
E-mail info@designfesta.com
URL http://www.designfesta.com/

管理人様、貴重なスペースありがとうございました。

 デザイン・フェスタ・ギャラリーで展示してみませんか?? 〜年中無休!お申し込み随時受付中〜 DFG Staff  2007年4月24日(火) 19:38
[削除]
管理人様、皆様こんにちは、デザイン・フェスタ・ギャラリーのご案内をさせてください。

デザイン・フェスタ・ギャラリーは大小様々な12スペース、外観(1階〜3階)から裏庭まで、アーティストのパワー全快!日本各地・様々な国から来場者が訪れています。
さまざまな出会いや発見の場となっているデザイン・フェスタ・ギャラリーで、あなたも展示してみませんか??
オリジナル作品であれば誰もが参加できます!
また日本語・英語共に、ウェブサイトやプレスリリースで3ヶ月前からアーティスト紹介を致します!

出展のご案内URL
http://www.designfesta.com/jp/dfg/plan/index.html

お問い合わせ
デザイン・フェスタ・ギャラリー
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-20-18 1&2階
TEL 03-3479-1433
E-Mail gallery@designfesta.com
URL http://www.designfesta.com/jp/dfg/index.html
入場無料 / 年中無休 11:00-20:00
休館日 毎年2回アートイベント デザイン・フェスタ開催日
次回第25回 デザイン・フェスタは2007年5月26日(土),27日(日) 11:00〜19:00 東京ビッグサイトにて開催されます!

管理人様貴重なスペースありがとうございました。

 ART EXHIBITION IN KOBE作品募集 国際芸術文化協会  2007年4月9日(月) 19:45
[削除]
内容:
神戸ビエンナーレ協賛事業
ART EXHIBITION IN KOBE作品募集
募集ジャンル
絵画(油、水)水墨、工芸、写真、書
募集期間 4月15日〜7月31日
出品料 8,000円
賞 国際大賞 100万円、文部科学大臣賞 50万円
  兵庫県知事賞 20万円 神戸、明石市長賞 10万円
  協会長賞 5万円、審査員特別賞 5万円他
展示 9月3日〜12日
その他詳しい事は事務局まで
事務局 〒673-0011
   明石市西明石町4-6-21
   /fax078-928-7559


 坂内美和子展のお知らせ 坂内美和子  2007年4月8日(日) 17:05
[削除]
このたび、私、坂内美和子の展覧会が開催されることになりました。テーマは「―木霊 vol.1 ―」。これまでの純然たる絵画から作風を変え、木の板にアクリルやパステルでペインティング、彫刻刀で描線を彫り、小枝などのコラージュを施しました。木という自然の素材に取り組んだ新しい表現をぜひご覧下さい。

2007年4月11日(水)〜23日(月) 火曜定休
11:30〜20:00
※カフェギャラリーですので、ご覧の際にはワンオーダーをお願いします。
4月21日(土)18〜20時 カフェライブ
ロマ風オリエンタル音楽〈アラディーン・トリオ〉
ミュージック・チャージ 2,500円(1ドリンクつき)(電話予約、もしくは店頭販売。予約販売は3月1日〔木〕より)

喫茶 谷中ボッサ
〒110-0001 東京都台東区谷中6丁目1-27 TEL/FAX 03-3823-5952
http://www.yanakabossa.jp/ yanakabossa@r9.dion.ne.jp

 個展「氷幻想」ご案内 谷田梗歌  2007年4月7日(土) 20:10
[削除]
初めまして。こちらの場をお借りしてご案内をさせて下さい。

私は身近にある氷を被写体とし、そこに花ひらいた小さな自然の景色を追い続けています。それらは様々に美しく、また時に妖しくもあります。写真という手法を採りながら、具象と抽象のはざ間に世界を求めています。

来たる4月23日より28日まで、以下のとおり個展を開催いたしますので、より多くの皆様のご来場をお待ちしております。

谷田梗歌 個展 「氷幻想」〜写真による〜 開催要領

会期
2007年4月23日(月)〜2007年4月28日(土)
12:00〜20:00 (但し最終日17:00まで)
入場無料
会 場 画廊はね (http://www.geocities.jp/artfrontier_gallery/)
東京都中央区新川2-7-4矢島ビル2F TEL03-3555-6127
JR八丁堀駅B4出口徒歩2分
メトロ日比谷線八丁堀駅A4出口徒歩4分
メトロ東西線茅場町駅1番出口徒歩5分

ミニコンサート 個展会場画廊内にて
4月27日(金)  19:00開演 入場無料
出 演  増澤正晃(オーボエ) & 早川志保(ファゴット)
演 目
J.S.バッハ作曲 「インヴェンション」 より
A.ジョリヴェ作曲 「オーボエとファゴットのためのソナチネ」

谷田梗歌HP http://ice-photo.y7.net/

 アートフェア東京2007 アートフェア東京事務局  2007年3月30日(金) 16:27
[削除]
2005年8月の第一回目の開催に続き、2007年4月10日から「アートフェア東京2007」を東京国際フォーラムにて開催いたします。
古美術・工芸から日本画そして近代洋画や先鋭的な現代アートまでジャンルを越えて、本物のクオリティーを求める方々のために、世界中から約100の選りすぐりの画廊がトップクラスのアートを展示販売する日本最大の見本市です。
是非多くの方々のご来場をお待ちしております。

会場:東京国際フォーラム 地下2階 展示ホール 1
開催期間:4月10日 〜 4月12日
開場時間:11:00 〜 20:00(11日は〜21:00、12日は〜17:00)
お問い合わせ:アートフェア東京事務局 (TEL)03-5771-4520

 ベケット・ラジオドラマのご案内 東京国際芸術祭  2007年3月24日(土) 0:37
[削除]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ベケット・ラジオ『残り火』(演出:阿部初美) 
『カスカンド』(演出:岡田利規)
日程:3月29日(木)〜3月30日(金)
会場:にしすがも創造舎特設劇場
http://tif.anj.or.jp/program/becket.html
TIFポケットブック:http://tif.anj.or.jp/pocket/becket/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京国際芸術祭2007の最後を締めくくるのは、ベケットのラジオドラマを2本立てで公開収録する「ベケット・ラジオ」。

『残り火』を演出するのは、東京国際芸術祭2007『アトミック・サバイバー −ワーニャの子どもたち』(2月22日〜25日)で大きな反響を巻き起こした阿部初美。
『アトミック〜』のドラマトゥルク・俳優陣と共に、一人の男の内面世界を描くラジオドラマに取り組みます。

そして、ベケットが音楽と文学の調和を試みた『カスカンド』を演出するのは、第49回岸田戯曲賞受賞の岡田利規。二人の俳優の言葉と音楽が体に染み込むような静謐な時空間を作り上げます。

21世紀の東京において、気鋭の演出家二人がベケットのラジオ ・ドラマにどう向き合うのか。どうぞご期待ください。

30日には、阿部初美と岡田利規の二人を交えたポストトークを予定して
います。こちらもお楽しみに。

▽『残り火』 
演出:阿部初美
ドラマトゥルク:長島確   ドラマトゥルク補:岸本佳子
出演:野村昇史 (演劇集団円) / 谷川清美 (演劇集団円)
福田毅 (中野成樹+フランケンズ) / 永井秀樹(青年団)

▽『カスカンド』 
演出:岡田利規(チェルフィッチュ)
ドラマトゥルク:熊倉敬聡
出演:増田理 (バズノーツ) / 松井周(青年団・サンプル)

【公演日時】
3月29日(木) 19:00  
3月30日(金) 19:00★
★終演後ポスト・パフォーマンス・トークあり 
※公演は『残り火』、『カスカンド』の順で行います(各65分)。
※開場は開演の30分前。

■料金(全席自由・日時指定・税込):一般:1,000円/学生:800円 (当日要学生証提示)

お問合せ:170-0001 東京都豊島区西巣鴨4-9-1 旧朝日中学校
TEL:03-5961-5200(ANJ)/5202(TIF)FAX:03-5961-5207
tif@anj.or.jp

 第25回デザイン・フェスタ!!☆照明を落したブースエリア出展者募集中☆ DF staff Tomita  2007年3月21日(水) 15:34
[削除]
管理人様、皆様こんにちは、告知をさせてください。

デザイン・フェスタは、オリジナルであれば誰もが参加できるインターナショナルアートイベントです。審査もありません。1994年より始まり毎年2回開催。世界中のあらゆるジャンルのアーティストが、作品の展示・発表・販売・受注など、自由なスタイルで表現しています。


“照明を落したブースエリア”では、パソコンやプロジェクターを使ったマルチメディア作品やライティングの展示、スポットライトを使った作品の紹介、また暗さを活かしたパフォーマンスやインスタレーションなど、従来のブーススタイルにとらわれない表現の可能性がひろがります。暗いエリアでこそ映える作品を発表してください!!

開催期間
2007年5月26日(土)27日(日) 11:00-19:00

開催場所
東京ビッグサイト 西1,2,3,4ホール,アトリウム&屋外
URL http://www.bigsight.jp/


出展のご案内
URL http://www.designfesta.com/jp/df/entry/

お問い合わせ
デザイン・フェスタ・オフィス
住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-20-18-302
TEL 03-3479-1433
E-mail info@designfesta.com
URL http://www.designfesta.com/

管理人様、貴重なスペースありがとうございました。

 4/16-4/22 DFギャラリースペシャル![ Design Festa PLANET. 00 ] DFG STAFF  2007年3月14日(水) 16:19
[削除]
様々な国からアーティストがやって来るデザイン・フェスタ・ギャラリー。
国籍やジャンルを飛び越え、
個性溢れるアーティスト達との交流を楽しもう!
そんな思いを込めたスペシャル企画!!!
記念すべき初回は、アジアのアーティスト!

********************
4/16(Mon)-4/22(Sun)
DFギャラリースペシャル![ Design Festa PLANET. 00 ]
http://www.designfesta.com/jp/dfg/schedule/04/planet00/index.html

********************

出展アーティスト情報や次回 [ Design Festa PLANET. 01 ] の募集内容はこちら
http://www.designfesta.com/jp/dfg/planet/

 日本印象派・岡義実展 ナンポー  2007年3月8日(木) 22:27
[削除]
日本印象派のトップランナー岡義実展が小田急百貨店・藤沢にて3月8〜13日のあいだ開催されています。印象派に日本人はいなかったはずと思われる方は一度観にいかれたらよいと思います。印象派の展覧会をタダで観にいくと思えば安いものです。恐らく今までの考えが一変されることと思います。

 レバノンの鬼才ラビア・ムルエ 舞台&インスタレーション 東京国際芸術祭  2007年2月27日(火) 0:42
[削除]


東京国際芸術祭2007中東シリーズ http://tif.anj.or.jp のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■レバノンの鬼才、ラビア・ムルエが放つ舞台&インスタレーション■■

■マルチメディア・パフォーマンス【新作・世界初演】
『これがすべてエイプリルフールだったなら、とナンシーは』 

■ヴィデオ・インスタレーション【新作】
21台のTVモニターを使用したヴィデオ・インスタレーションも同時発表!

■映像上映&トーク
東京国際芸術祭×UPLINK共同企画第1弾!「ラビア・ムルエの世界」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

----「存在の映像」と「不在の映像」の狭間。
そして我々は今、大量の映像によって爆撃されている-----

----私の作品を通して問われているのは私自身だ。
私自身の偏見や思い込みをそれではいけないと厳しく問うていく中で、
作品は観客に対しても厳しい質問を問うことができる-----

             by ラビア・ムルエ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■レバノンの鬼才が放つ、挑発的マルチメディア・パフォーマンス
ラビア・ムルエ 『これがすべてエイプリルフールだったなら、とナンシーは』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日程:3月23日(金)〜3月27日(火)
会場:にしすがも創造舎特設劇場
http://tif.anj.or.jp/program/rabia.html

演劇から映像、美術、音楽まで軽やかにジャンルを横断し、世界のアート界
に旋風を巻き起こすレバノン人アーティスト、ラビア・ムルエ。検閲すれすれ
の挑発と絶妙のユーモアで、自らの生きるレバノン社会の傷と矛盾を執拗に
表象・解体し、その虚構性を鋭く批判する。そこに残される芸術の可能性とは
何か? 共同体に生きる「個人」の役割とは? 2006年夏の悪夢を経てベイ
ルートから世界に撃ち放たれる待望の新作は、刻一刻と変化するレバノン
情勢を反映しながら、個人と社会の「物語=歴史」が交錯する場となるだろう。
東京国際芸術祭とパリのフェスティバル・ドートンヌとの国際共同製作で実現
する、新作・世界初演!

■新作ヴィデオ・インスタレーション同時発表!
公演の前後には、21台のTVモニターを使用したヴィデオ・インスタレーションも
同時発表。美術ファンもお見逃しなく!
⇒ http://tif.anj.or.jp  (詳細は後日ウェブで発表)

■ラビア・ムルエ講演会ドキュメント
去る12月21日に開催されたラビア・ムルエ講演会の全記録&写真を公開中!
⇒ http://tif.anj.or.jp/pocket/rabia/28-1.html

■〆切間近-DVDプレゼント! 
2月28日にインターネットからチケット予約の方、抽選で10名様に
秘蔵作品映像のDVDをプレゼント! お急ぎ下さい。
⇒ http://tif.anj.or.jp/tif_news/2007/02/26_10.html 

■ラビア・ムルエ作品集 ウェブ公開中!
1998年〜2005年に発表されたラビア・ムルエ作品の秘蔵映像の一部を公開中!
⇒ http://tif.anj.or.jp/movie/rabih.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■東京国際芸術祭×UPLINK共同企画第1弾!
レバノンの鬼才アーティスト、ラビア・ムルエ特集
─ アラブ世界随一のアートカルチャー誌『ZAWAYA』編集長
  ピエール・アビザーブ氏をナビゲーターに迎えて ─
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日程:3月17日(土) 14:30〜17:00
会場: アップリンク・ファクトリー 
http://www.uplink.co.jp/factory/log/001843.php

ラビア・ムルエのパフォーマンス秘蔵映像上映に加え、アラブ圏随一の
マルチジャンル・アート専門誌ZAWAYA編集長、ピエール・アビザーブ氏に
よる解説つきトーク。かつて中東のパリと呼ばれたアラブ経済・文化の中
心地ベイルートから、内戦や度重なる危機を経て社会に充満するアートの
熱い胎動を、映像とトークでリアルにお伝えします!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●発 行:NPO法人アートネットワーク・ジャパン(ANJ)
URL:http://anj.or.jp
●お問合せ:170-0001 東京都豊島区西巣鴨4-9-1 旧朝日中学校
TEL:03-5961-5200(ANJ)/5202(TIF)FAX:03-5961-5207
tif@anj.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




 多摩川アートラインプロジェクト スターティング・シンポジウム youngji b.  2007年2月26日(月) 14:16
[削除]
多摩川アートラインプロジェクトスターティング・シンポジウム

〜鉄道も街も、アートで楽しくなる!?〜

2007年3月20日(火)17:30開場 18:00〜20:30
大田区民プラザ・小ホール(東急多摩川線「下丸子」駅より徒歩1分)

※シンポジウム終了後、交流会を開催します(20:45〜21:30 有料)

::::::::::::::::::::::::::::::::

もしも、いつもの駅が美術館になったら。学校や商店街や公園にアートが溢れ、それらの作品が近くの工場で作られたら…。そんな活動が、東急多摩川線エリアの鉄道(アートライン)・駅(アートステーション)・街(アートタウン)を舞台に、スタートします。合い言葉は、「もっと、夢へ Touch Dream」。


スターティング・シンポジウムでの現代アーティストによる提案「夢の下丸子駅」を手掛かりに、秋に行われる「多摩川アートライン・ウイーク2007」へと、夢を形にしましょう!

アートは対話の道具として、歴史・風景・人々・文化・産業を結びます。また、日常とは少し違った視点を取り入れることで再発見や再認識を呼び込む装置の役割を果たします。メッセージを発信する力があります。そして何より、今よりもちょっとだけ日常が楽しくなれば素敵です。

プログラム:
◆プロジェクトの趣旨説明
  多摩川アートライン・プロジェクト実行委員会代表幹事 田中常雅(NPO法人大田まちづくり芸術支援協会理事長)
◆プロジェクトの概要説明
◆ロゴ&シンボルマークの発表
  浅葉克己(アートディレクター)
◆導入講演「もっと美しい駅へ、美しい街へ」
  多摩川アートラインプロジェクトアートプロデューサー 清水敏男(美術評論家、学習院女子大学教授)
◆基調講演「都市と鉄道とアートの可能性について」
  中井検裕(東京工業大学大学院社会理工学研究科教授)
◆3名のアーティストによる下丸子駅周辺の提案
  間島領一、吉田重信、フロリアン・クラール
◆パネルディスカッション「プロジェクトのスタートに寄せて」
  モデレーター:清水敏男(多摩川アートラインプロジェクトアートプロデューサー、美術評論家)
  パネリスト:
  田中常雅(主催者代表:NPO法人大田まちづくり芸術支援協会理事長、東京商工会議所大田支部会長)
  ハービー・山口(フォトグラファー)
  東京急行電鉄株式会社:1名
  地元企業:1名
  地元商店街:1名


 『船をこぐ』展のお知らせ 乗組員  2007年2月19日(月) 23:33
[削除]
「船をこぐ」・・乗組員(キャップ:渡辺詠子、艦長:岡山綾子、船長:石田敦子)による、絵画作品グループ展のご案内です。
乗組員おのおのの視点による眺め。
表現方法も、作品のテーマも違いますが、3人寄り集まって一つの目的に向かっています。
船をこぎだす、静かな始まり。

2007年3月10日(土)〜16日(金)無休
open 11:00/close 18:00(最終日は15:00まで)
※3/10(土)のみ、open 17:00/close 20:00
(乗組員によるワイン・カナッペ祭り、オープニングパーティーがございます。どなたさまもお気軽においで下さい)

ブログ形式の「乗組員日記」も併せてお楽しみください。
http://blog.livedoor.jp/funekogu2007/

Gallery Saikosha:ギャラリー彩光舎 
〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町6-2-1 
Tel 048-822-9952

mailはこちらへどうぞ funekogu2007@olive.livedoor.com

 「群衆主義」展 千光士 誠  2007年2月10日(土) 1:32
[削除]
告知失礼します。

個人の内面なんか見飽きた。そんなものより集団の姿を描きたい。外部に表れないものは何もないのと一緒だ!そんな千光士の主張を今回はさらに進めた「群衆主義」展が京都のギャラリー16 で開催されます。
水彩紙に一発勝負で描き上げた、独特のタッチの巨大な人物像は圧巻です。強烈なタッチをぜひご覧ください。
2007年2月20(火)〜25日(日)まで月曜休廊12時から19時まで 最終日18時まで 
ギャラリー16 京都市左京区岡崎円勝寺町1-10スクエア円勝寺2F 075-751-9238
地下鉄東西線「東山」2番出口北へ3分、バス停京都会館美術館前より西へ3分
http://www.art16.net

千光士 誠 連絡先 
http://www.art-sei.com
sei@tt.rim.or.jp

 コンペティション開催のお知らせ Agora Gallery  2007年2月4日(日) 22:11
[削除]
チェルシー国際ファインコンペティション

ニューヨークアゴラギャラリーより第22回審査つき展覧会のお知らせです。

アワードは賞金を含む、インターネットプロモーション、雑誌ArtisSpectrumへの掲載、チェルシーでの展覧会への出展 です。
展覧会はニューヨークのチェルシー地区で行われ、ギャラリー対アーティストのセールス分配は30%対70%となります。
尚、アゴラギャラリーでは社会認識向上のために全ての作品売却からの利益を国際児童基金などの社会事業団へ寄付致します。

http://www.agora-gallery.com/JAP/Events/ChelseaFineArtCompetition2007.aspx

上記のサイトよりオンライン上からの応募もしくはフォームをダウンロードして応募をして下さい。

締め切り日:2007年3月8日

 幻想絵画(テンペラ混合技法)の個展を開きます 幻想画家ユージン  2007年1月31日(水) 13:54
[削除]
幻想絵画(テンペラ混合技法による)の個展を三月に東京、銀座の「ぎゃらりぃ朋」にて開催いたします。よろしかったら、作品紹介のブログをご覧ください。

http://yujin-koyama.cocolog-nifty.com/blog/   


        2007年(平成19年)3月21日ー3月31日(日曜休廊)
        ぎゃらりぃ朋
        東京都中央区銀座1−5−1 第3太陽ビル2階
        tel/fax 03-3567-7577

 1/8(Mon) アートで彩るデザイン・フェスタ・ギャラリーのお正月 Design Festa Gallery  2007年1月3日(水) 19:21
[削除]
デザイン・フェスタ流 お正月企画!

あけましておめでとうございます!
年明けのデザイン・フェスタ・ギャラリーは、藁の門松、パフォー マンス、お茶会などお正月のアートがもりだくさん!
様々なオリ ジナル表現と共に、デザイン・フェスタ・ギャラリー流のお正月を一緒 に過ごしましょう!

ギャラリー・マップ
http://www.designfesta.com/jp/topics/info/index.html

ギャラリー・アーティスト情報目白押しっ!スケジュールをcheckして出掛けましょ!
http://www.designfesta.com/jp/dfg/schedule/

*管理人様貴重な告知スペースをありがとうございました。

 初期ビデオアート再考 DVD&カタログ 初期ビデオアート再考実行委員会  2007年1月3日(水) 14:50
[削除]
日本における60〜70年代の初期ビデオアートを中心に、シングルチャンネル作品とインスタレーション作品によって構成され、80年代の作品からもビデオの特性と関わる作品が集められた初期ビデオアート再考展のDVD&カタログが刊行されました。初期ビデオアートは芸術の形態/表現の形式をまだ確固として持っておらず、多様なジャンルの作家がその表現のあり方を越境的に模索していました。それはビデオというメディアの可能性を、芸術において批評する作業であったと言えます。DVD付属/A4変形/112P。

【出品作家】
山口勝弘, 安藤紘平, 松本俊夫, 飯村隆彦, 山本圭吾, 中島興, 中谷芙二子, 小林はくどう, かわなかのぶひろ, 出光真子, 村岡三郎, 河口龍夫, 植松奎二, 今井祝雄, 郭徳俊, 伊奈新祐, 黒崎彰, 山口良臣, 中井恒夫, 櫻井宏哉

【収録作品】
01. 安藤紘平:Oh! My Mother:1969年:13分
02. 松本俊夫:モナ・リザ : 1973年:3分
03. 飯村隆彦:Camera, Monitor, Frame:1976年:17分15秒
04. 山本圭吾:Breath No.4 : 1979年:9分30秒
05. 中島興:生物学的サイクルNo.1, No.2, No.5 (抜粋):1971年〜:6分
06. 中谷芙二子:水俣病を告発する会 テント村ビデオ日記(抜粋):1971〜1972年:11分20秒
07. 小林はくどう:Lapse Communication:1972年(1980年版):16分15秒
08. かわなかのぶひろ:Kick the World:1974年:15分20秒
09. 村岡三郎+河口龍夫+植松奎二:映像の映像―見ること(抜粋): 1973年:11分20秒
10. 植松奎二:Action, Stone-Nail-String-Light:1976年:14分30秒
11. 今井祝雄:Digest of Video Performance 1978-1983(抜粋):1978〜1983年:3分30秒
12. 伊奈新祐:Watching/Drawing/Zooming:1979年:19分
13. 黒崎彰 : Illumination : 1980年:8分30秒
14. 山口良臣:Ties:1981年:14分50秒
15. 中井恒夫:人工楽園:1983年:9分30秒
16. 櫻井宏哉:Scramble!:1983年:2分20秒

価格/2900円(税込)
NADiff各店、六本木ヒルズアート&デザインストア等にて取り扱い。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24






  
  

 
 
  
2012年12月をもちまして、掲示板の更新を無期限停止しました。ご利用いただきありがとうございました。




全 516件



トップにもどる

CGI-design