美術掲示板.

 my ramblin’people TsunedaTomoko Exhibition 下北沢GAoh!  2009年12月11日(金) 16:02
[削除]
★開催日   2009年12月15日(火)〜12月27日(日)
 時間    11:00〜20:00
 最終日    18:00まで
 休廊日    月曜日
 入場料    無し

★オープニングパーティー 
 日程    12月15日(火)
 時間    18:00〜 

★概要
 音楽の新しい楽しみ方をキャッチするフリーマガジン〈ramblin'〉。
 2005年創刊から、数々の日本のミュージシャンたちを題材に
 表紙イラストを手掛ける、常田朝子の原画を一堂に会して
 展覧会を開催いたします。

 http://gaoh.jp/gallery4.html?p=tsuneda

★開催場所    下北沢GAoh!
 URL      http://gaoh.jp
 住所      東京都世田谷区代沢5-35-7
 電話      03-5787-6747
 アクセス    下北沢駅南口より徒歩約4分

 アートの課題:On the Agenda of the Arts トーキョーワンダーサイト  2009年11月24日(火) 10:47
[削除]
会 期: 2009年11月21日(土) - 2010年01月17日(日)
休館日: 月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、年末年始(12/28〜1/4)
時 間: 11:00 - 19:00
入場料: 無料
主 催: 財団法人東京都歴史文化財団 トーキョーワンダーサイト、GOETHE-INSTITUTドイツ文化センター
協 力: アシュカル・アルワン・レバノン現代芸術協会、サンアート(ベトナム)
会 場: トーキョーワンダーサイト渋谷
アーティスト: ディン・Q・リー(ベトナム)、照屋勇賢(日本)、ヴァルタン・アヴァキアン(レバノン)

「アートの課題:On the Agenda of the Arts」とは、トーキョーワンダーサイトがドイツ文化センターと共に、2007年から継続して開催しているプロジェクトです。今日の多文化社会における「アートの可能性」について、アーティストやキュレーターの多様な視点を交えながら、対話を重ねてきました。第3回目となる今回は、メインテーマに「ニュー・コモンズ:NEW COMMONS」を掲げ、グローバル化や多様化が進む社会・地域における「新たな共同」の在り方について、対話と実践を軸に探っていきます


■関連イベント:


◆ラウンドテーブル:

本企画参加アーティストとゲストスピーカーが、滞在制作での「対話」と「協働」の過程で生まれた課題や共通の問題意識について議論します。

2009年11月21日(土) 15:00〜17:30(14:30開場)

参加者:出展アーティスト
ゲストスピーカー:高橋悠治(作曲家、ピアニスト)
         木幡和枝(東京芸術大学先端芸術表現科教授)
※同時通訳あり (予約不要)


◆出展アーティストによるトーク:

参加アーティスト3名が、これまでに発表した作品や自身の活動について語ります。

2009年11月23日(月・祝) 15:00〜17:30 (14:30開場)

※逐次通訳あり (予約不要)


◆キュレトリアル・パフォーミング・ワークショップ:  ※要予約

海外で活躍するキュレーターや舞台監督を招き、本企画の参加アーティストと共に、3日間のワークショップを開催します。キュレーター/企画する側と、アーティスト/つくる側の双方向の共同作業によって、新しいキュレーションのあり方を模索し、異文化間の交流をはかります。


会期1> 2009年12月4日(金)〜 6日(日)

チューター:ヘレナ・ヴァルトマン(ディレクター兼コレオグラファー、ドイツ)


会期2> 2009年12月18日(金)〜 20日(日)

チューター:ワシフ・コルトゥン(プラットフォームガランティ現代美術センターディレクター、トルコ)

いずれも、一部逐次通訳あり。


■■■ワークショップ参加予約方法■■■

参加希望のワークショップ日時と講師名、お名前、ご連絡先、お申込人数を明記のうえTWS青山へFAX:03-5766-3742 もしくは、E-mail: contact@tokyo-ws.orgにて、担当:原田、高村までお申込ください。

 「第1回 創造する伝統賞」応募受付中! (財)日本文化藝術財団  2009年11月19日(木) 11:54
[削除]
現在(財)日本文化藝術財団では、第1回「創造する伝統賞」の応募を受け付けております。

趣旨:
財団法人日本文化藝術財団は、日本の伝統文化および現代藝術の保護、育成及び振興を図るとともに、あわせて日本の文化・藝術の普及向上にこれまで貢献してまいりました。その取組みの一つとして、平成6年より助成顕彰事業を実施しており、15回の実施で延べ94名(団体含む)の顕彰を行ってまいりました。これまでの実績を発展させ、平成21年度より『創造する伝統賞』を創設し顕彰してまいります。

対象:
日本の伝統文化および現代藝術の分野で、それぞれ下記に該当する者。
・現代藝術の諸分野において、創作/普及または公演活動を行なう実技者で、現代藝術の新たな発展に資する活動を行なっており、将来にわたり活動が更に期待される者
・伝統文化の諸分野において、維持/伝承、創作/普及または公演活動を行なう実技者で、将来にわたり活動が更に期待される者
*国籍に関わらず日本国内で活動する者も対象とします。

賞:
■創造する伝統大賞 賞状および賞金200万円
■創造する伝統賞  賞状および賞金100万円

応募要項等は、ホームページよりダウンロードできます。

http://www.jpartsfdn.org/award/index.html

現代美術のアーティストの皆様、ご応募、お待ちしております。

問合せ先:
(財)日本文化藝術財団 
TEL:03-5269-0037 mail:award@jpartsfdn.org

 コヤマイッセー展 nemuru tumuru コヤマイッセー  2009年11月17日(火) 16:00
[削除]
2009年11月30日(月)ー12月5日(土)
11:30−19:00 最終日−17:00
SAN−AI GALLERY+contemporary art
東京都中央区日本橋蛎殻町1-26-8三愛ビル1F

この度、コヤマイッセーが2年振りの日本国内での個展を開催致します。

「眠る・瞑る」をテーマにした新作14点の発表です。
是非一度ご覧ください!
タイトル:眠る 瞑る nemuru tumuru
素材  :テンペラ 油彩 キャンバス
サイズ :F4号
制作年 :2009
7月のとても暑い、地元の毎年観ていた花火大会の日に田端に引っ越した。
たくさんの荷物を運び、疲れてヘトヘトになった不眠の気のある彼女は自然と、
普段では考えられないくらいのスピードで眠りに落ちた。
 
 僕は新たな場所の持つ不思議な雰囲気や期待感、不安感がまぜこぜになった
気持ちのまま、となりで目を瞑る彼女を視ていたのでした。
 そこには眠る人という現象だけではなく、今までの時間やついさっきのことを
幽かにほのめかし漂わせているかのように思えたのです。
 そして人の意識の中に入ってしまうような感覚が僕を襲ったのでした、
何も遮ることをしない無意識で無防備なよくわからない中へ。
 そこには何かがあるようなのですが、どのような言葉で話せばいいか困るものが
確かに感じられたのです。暗闇の中でも感じる人の気配や、かなり遠くにいて
顔も認識できないのに何故か知り合いだとわかるあの感覚に似たようなもの。
確かに何かがあrったのです。その何かをもう一度確かめてみたいのです。


コヤマイッセー koyama issey

makuranoikioi.com

 koha*の世界展vol.5 tsubaki  2009年11月11日(水) 14:31
[削除]
京都の乙女文化発信クリエイター
koha*さんの世界観を凝縮した「koha*の世界展」も
2007年の秋から数え5回目を迎えました。
京都の伝統産業や地元ならではの面白企業とのコラボレートが多いkoha*さん。
今回は、本年のグッドデザインエキスポ出展品である京組紐の花季(はなどき)飾り。
koha*オリジナルファブリックを使ったcreerオリジナル ダンスシューズ。
京都で捺染する人気のファブリック新作”IKETA”。
和にも洋にも馴染むkoha*ワールドが華麗で可憐に花咲きます。
どうぞご高覧くださいませ。
http://blog1.koha-star.com/?eid=1310736
■カルトナージュ・ワークショップのお知らせ
CinqSens主宰の石丸思先生による、koha*オリジナルファブリックを使った
カルトナージュのミラースタンド講習会を開催!
日 時:11月29日(日)13:30〜15:30
講習料:お一人 ¥4,200 厚紙・鏡・布・リボン等全て揃ったキットをご用意。
    ボンドや道具類も不要。
お申込:椿ラボ京都
TEL 075-231-5858
【会期】 2009/11/11(水) 〜 2009/11/30(月)
【会場】 椿 tsubaki-labo KYOTO(椿ラボ京都)
住所:京都市中京区三条烏丸通西入ル北側御倉町79 文椿ビルヂング1階
営業時間:11:00 〜 20:00
定休日:火曜日
電話:075-231-5858
ホームページ:http://www.tsubaki-labo.com/
京都・三条烏丸西入る北側 文椿ビルヂング(ふみつばきビルヂング)1階
※三条通りと両替町通りの交差する北東角、大正時代の木造洋館です。 北西角は、土壁と庭草が風情たっぷりの韓国カフェの素夢子(そむし)さん、 お向かいは伊右衛門カフェです。
【アクセス】
市営地下鉄「烏丸御池駅」下車5番6番出口より、徒歩3分
京都バス・市バス「烏丸御池」下車、徒歩7分
阪急電車「烏丸駅」下車、徒歩10分

 MADONNARO(マドンナーロ) ToMo  2009年11月1日(日) 3:55
[削除]
〜イタリア発祥のストリートペインティング〜

観客に見守られる中で制作作業が進行。
ラ チッタデッラ川崎の至る所にアート作品が続々登場!



【日時】 11/18(水)、19(木)、21(土)〜23(月・祝) 11:00〜17:00
※時間は、多少前後する場合がございます。

【会場】 屋外広場(ピアッツァチッタ)、チネチッタ通り沿い、施設内など1日1箇所、合計5箇所(予定)
1点のサイズ: 2m×2m程度を想定



■マドンナーロとは?
色とりどりのチョークで路上に絵を描くストリートアーティストのこと。中世のイタリアで、お祭りに呼ばれた画家たちが、広場に聖母(マドンナ)などの宗教画を描いたことから、そう呼ばれるようになりました。ストリートペインティング、チョークアート、ペイブメントアート、サイドウォークアートと言われることもあります。

■作者ToMo(斎藤智輝)のプロフィール
大阪生まれ。主にヨーロッパの道路を中心に活動。イタリア、マントバ市のマドンナーロ大会において2年連続優勝経験あり。



【ラ チッタデッラ川崎のイタリア祭/マドンナーロ】
http://lacittadella.co.jp/italiana/#madonnaro

【ToMo のホームページ】
http://tomoteru.web.fc2.com/top.htm

 井上 花 展 カ・ラ・フ・ル・ず 11/5・6は午後9時まで 吉美画廊  2009年10月31日(土) 23:32
[削除]
井上 花 展 カ・ラ・フ・ル・ず

生き物を色彩豊かに描く、井上花の初個展。
今までの日本画ではあまり描かれなかった生き物や植物を対象とし、それらを愛でる気持ちと鋭い観察力で、井上花は生命感溢れる作品を制作します。見ていると愛着が湧くから不思議です。是非ご高覧下さい。

初日の11/5(木)と6(金)は午後9時まで営業致します。
お仕事帰りにごゆっくりご高覧下さいませ。

展覧会詳細ページ http://homepage3.nifty.com/yoshimigallery/hana_inoue_solo_exhibition.html

井上 花 Hana Inoue
1982 広島県に生まれる
2006 広島市立大学芸術学部美術学科日本画専攻卒業
   第21回国民文化祭やまぐち美術展山口県教育委員会教育長賞
    第6回佐藤太清公募美術展 入選(以降’07)
2007 第13回松伯美術館 花鳥画展入選
   第22回国民文化祭とくしま美術展 佳作
2008 広島市立大学大学院芸術学研究科修士課程修了
   修了制作 プリ・ラ・ジュネス賞(研究室買上げ)
2009 京都アートギャラリーフェア
   大丸東京店アートギャラリーにて二人展
   神戸アートマルシェ(吉美画廊ブース)
   "4Stories" (吉美画廊)

■会期■
2009年11月5日(木)-17日(火)水休 11:00−19:00
11月5日(木)・6日(金)は 11:00-21:00

■作家来場日■
11月13日(金)・14日(土)

■会場■
吉美画廊
〒530-0001 大阪市北区梅田1-9-20 大阪マルビル2F
tel.06-6341-2358
http://www.yoshimigallery.com
yoshimi@mbm.nifty.com

■アクセス■
JR 大阪駅・北新地駅、阪急 梅田駅、阪神 梅田駅、市営地下鉄梅田駅・西梅田駅・東梅田駅
各駅より徒歩約2分から7分

*ブログを開設致しました*
http://yoshimigallery.cocolog-nifty.com

 Exhibition as media 2009「drowning room」 神戸アートビレッジセンター  2009年10月23日(金) 15:44
[削除]
当センターは、演劇、美術、映像など多様なアートを発信している複合文化施設です。http://www.kavc.or.jp
この度は当センターの催しを紹介させていただきたく、書込みさせていただきます。
当センターでは、10月31日(土)〜11月23日(月・祝)まで関西をベースに活躍する新進気鋭の若手芸術家5名による展覧会「Exhibition as media 2009『drowning room』」を開催します。

本企画は、開館の96年から10年間開催した若手芸術家育成企画「神戸アートアニュアル」の実績を元にそのセカンドステージを築くべく2007年より始動したアートイニシアティヴ・プロジェクトです。

タイトルの「drowning room(ドラウニングルーム/溺れる部屋)」とは、今回の出品アーティストの共通点として挙げられる、内面へと向かう思考性から浮かび上がった言葉、「drown」(=溺れる、夢中にさせる)とスペルが似た「draw」(=描く)からなる熟語「drawing room」(=応接間)から導かれました。

本展ではアーティストの遊び心によって企画構成された応接間が出現します。また、彼らが見せること以上に楽しむことを目的とした作品が展示空間の随所に点在します。その他広報物のアートディレクションや関連企画など、主体的に展覧会創りに参加します。
本プロジェクトを通して、アーティストの空想力や眼差しが創る新たな展覧会のカタチを提案できれば幸いです。

また会期中には、芸術学者の布施英利氏をゲストに迎えたトークイベントや、出品作家と行く絵具工場見学、美術品梱包講座、出品作家の座談会、神戸ビエンナーレ会場での出張アーティストトークなどの関連企画も開催予定です。(詳細は下記HPで)

ぜひ御関心あるみなさまにご周知のほど、ご協力よろしくお願いいたします!

◎Exhibition as media 2009「drowning room」
日時:2009年10月31日(土)〜11月23日(月・祝)
場所:神戸アートビレッジセンター1F/KAVCギャラリー、1room B1/KAVCシアター、スタジオ3 他 
入場無料(12:00〜20:00 最終日は17:00まで 火曜日休館)
出品作家:大崎のぶゆき、田中朝子、冨倉崇嗣、中川トラヲ、森本絵利

<展覧会HP→http://www.kavc.or.jp/art/aip/drowning/

ご来場をお待ちしております。

 芸術麦酒ラベルデザイン&ネーミングコンペティション2009 おかのむぎ  2009年10月13日(火) 23:35
[削除]
芸術麦酒ラベルデザイン&ネーミングコンペティション2009


横浜産ハチミツを使用した開港150周年記念ビールのラベルデザイン+ネーミングのコンペティション芸術麦酒製造構想は、ビールの原材料の開発やラベルデザイン等も含めて、ビールをひとつの文化として位置づけようとするものです。「アートを飲んでまちづくり」、都心部と郊外部をアートの力でつなぐプロジェクトでもあります。今回、ヒルサイドエリアY150つながりの森にて出会った芸術麦酒製造構想とHama Boom Boom プロジェクトがコラボレート。2009年の春、横浜の都心部で採取されたハチミツで横浜開港150周年記念ビールを醸造しようということになりました。
醸造長の望月さんはベルジャン(ベルギー)スタイルのビールにこだわりを見せる研究熱心な男。ラベルもビール同様、市民参加でオリジナリティー高いものができあがることを期待します。
ふるってこのコンペにご応募ください。

■ 応募期間
2009年8月4日(火)〜2009年10月31日(土)必着
※締切直前は混雑が予想されますので、早めのご応募をお願いします。応募期日を過ぎて到着した作品は無効とさせていただきます。

■ 審査員
日比野克彦 (アーティスト、開国博Y150アートプロデューサー) 
小川巧記 (開国博Y150総合プロデューサー) 
こゆるぎ次郎 (ビール評論家)
竹内昌弘 (野毛山動物園園長)
田中正浩 (芸術麦酒製造構想専属アーティスト) 
堀川秀樹 (横濱チアーズ代表)
望月秀樹 (厚木ビール株式会社醸造長)

■ ビール種類
ハチミツビール(横浜産ハチミツ使用)

■ 受賞作品について
賞品
大賞
・大賞ラベルのハチミツビール15本
・2種のハチミツ(今回のビールの原料となった横浜産の蜂蜜)セット(大)
・ギフト券
ぶんぶん賞
・大賞ラベルのハチミツビール6本
・2種のハチミツセット(小)
・ギフト券
(賞品御提供:厚木ビール株式会社、Hama Boom Boom!プロジェクト、横濱チアーズ)


■ 応募資格
特になし

■ 結果発表
公開審査会→即日決定
公開審査会
日時:11月15日(日) 18:00-19:30
会場:BankART Studio NYK
*時間・詳細等は、芸術麦酒ブログトップページにてご確認の上ご来場ください。

■ 応募方法
A4サイズの紙で提出。郵送での提出のみ受付。

■ 応募先
〒231-0062 横浜市中区桜木町1−1−56
みなとみらい21クリーンセンター7F
imagine YOKOHAMA みなとみらいオフィス内
芸術麦酒製造構想実行委員会 宛

■ 応募について
●今回のビールは日本の税制法上はビールの表記ができないものです(発泡酒との表記になります)。したがってネーミングにも「ビール」「麦酒」「エール」の表記はできません。
●応募作品は未発表のもので、同一作品が他のコンテスト等に応募されていないものに限ります。
●グループでも応募できます。
●応募作品の返却はいたしません。
●応募作品は、審査終了後web上にアップする予定です。
●作品に使用される著作物、肖像については、応募者本人が制作・撮影し、著作権を有するもの、または権利者から事前に使用承諾を得たものであることとします。
●応募者は、応募の時点で本記述(応募について)に同意したものとします。また著作権その他、違反があると主催者が判断した場合は、主催者が応募・受賞の取り消し及び賞品の返還請求を行うことがあります。
●応募作品の著作権等について第三者から異議申し立て、苦情などがあった場合、主催者は一切の責任を負わず、費用負担などを含め応募者がすべて対処するものとします。
●受賞作品の著作権については、受賞決定時から主催者に帰属するものとします。
●最新情報は芸術麦酒製造構想ブログ(http://artbeer.blog118.fc2.com/)などで確認してください。

■ 問合せ先
E-Mail : hoga130-2@mvd.biglobe.ne.jp
主催:
● 芸術麦酒製造構想
       http://artbeer.blog118.fc2.com/
● Hama Boom Boom!プロジェクト
       http://www.hamaboomboom.com/
共催:BankART1929

 THE"ロック"食堂「The Factory」in 西荻窪 展示募集 THE"ロック"食堂  2009年10月9日(金) 11:14
[削除]
THE"ロック"食堂とは?

 主に、60年代〜70年代のロック、加えてブルース、R&R、R&B、ルーツ・レゲエ/DUB、モダン・ジャズ〜フュージョン、アンビエント等々が掛かっている”Bizarre”かつ”Anti-artistic”なカフェ、また音楽パブ兼食堂で、往時のロック喫茶のようにリクエストも可能です。食材の多くに季節の秋田名産品を用いて、体に優しい自然食志向で、より”Innovative”なメニューを色々と取り揃えております。

 また、店内奥には、”The Factory”と呼ばれるギャラリー、及び イベント・スペースがあり、絵画、版画、写真、オブジェ等の展示ばかりでなく、ライブ・パフォーマンス、デモ、各種教室/ワークショップ/ラボ/プレゼンテーション、頒布会等々、またDVD〜PCプロジェクタ、及び大型スクリーンによる映写会等の開催も可能です。

 テーブル、椅子等、レイアウト変更も可能な、”The Factory”に関する詳細、及び御相談は、以下のURLよりお電話、またはe-mailにてお願い致します:

http://www.k5.dion.ne.jp/~voyant/

 試用期間につき、現在”無料”貸し出し中!御予約はお早めに・・・。


THE"ロック"食堂 in 西荻窪

 井上 花 展 カ・ラ・フ・ル・ず 吉美画廊  2009年10月7日(水) 19:01
[削除]
井上 花 展 カ・ラ・フ・ル・ず

生き物を色彩豊かに描く、井上花の初個展。
今までの日本画ではあまり描かれなかった生き物や植物を対象とし、それらを愛でる気持ちと鋭い観察力で、井上花は生命感溢れる作品を制作します。見ていると愛着が湧くから不思議です。色彩の豊富さ、マチエールの面白さ、発想のユニークさと魅力の尽きない作品を是非ご高覧下さい。

展覧会詳細ページ http://homepage3.nifty.com/yoshimigallery/hana_inoue_solo_exhibition.html

井上 花 Hana Inoue
1982 広島県に生まれる
2006 広島市立大学芸術学部美術学科日本画専攻卒業
   第21回国民文化祭やまぐち美術展山口県教育委員会教育長賞
    第6回佐藤太清公募美術展 入選(以降’07)
2007 第13回松伯美術館 花鳥画展入選
   第22回国民文化祭とくしま美術展 佳作
2008 広島市立大学大学院芸術学研究科修士課程修了
   修了制作 プリ・ラ・ジュネス賞(研究室買上げ)
2009 京都アートギャラリーフェア
   大丸東京店アートギャラリーにて二人展
   神戸アートマルシェ(吉美画廊ブース)
   "4Stories" (吉美画廊)

■会期■
2009年11月5日(木)-17日(火)水休 11:00−19:00

■作家来場日■
11月13日(金)・14日(土)

■会場■
吉美画廊
〒530-0001 大阪市北区梅田1-9-20 大阪マルビル2F
tel.06-6341-2358
http://www.yoshimigallery.com
yoshimi@mbm.nifty.com

■アクセス■
JR 大阪駅・北新地駅、阪急 梅田駅、阪神 梅田駅、市営地下鉄梅田駅・西梅田駅・東梅田駅
各駅より徒歩約2分から7分

 Design Clock & Design Product Competition 2009参加者募集! アートコンプレックス・センター  2009年10月7日(水) 15:48
[削除]
自分のデサインした時計やプロダクトが、商品化され市場販売されるチャンス!

全国有名百貨店、専門店などで販売されているデザインクロックを企画・製造する(株)タカタレムノスが、デザイン・アート性に優れた市場販売向け商品を開発する為に、ACTと共同で企画したコンペが、この「Design Clock & Design Product Competition 2009」です。デザイナーやアーティストの皆さまの、豊富なアイデアを広く公募します。
www.lemnos.jp
www.gallerycomplex.com

去年も開催され大好評のうちに幕を閉じた同企画が、今年はさらにパワーアップした企画内容で開催されることが決定しました。去年の「Design Clock Competition 2008」では300以上のデザインが集まり、5つの優秀作品が商品化されました。今年はこの時計のデザインに加え、様々なプロダクトのデザイン案も公募します。さらに多くのデザイナーやアーティストの皆さまに楽しんで参加して頂ける内容となりました「Design Clock & Design Product Competition 2009」に、奮ってご応募ください!

■お問い合わせ
MAIL:clock@gallerycomplex.com
TEL:03-3341-3253
■特設サイトURL
http://www.gallerycomplex.com/lemnos2009/index.html

 Japanism Art Exhibition #2参加者募集! アートコンプレックス・センター  2009年10月7日(水) 15:43
[削除]
‘日本のようで日本でなく 日本でないのに日本を感じる’
そんな新しい日本美術のグループ展
Japanism Art Exhibition #2
7月に第1弾を行い、大変好評だった同企画第2弾!

もっとたくさんの日本[Japanism]な作品を、アーティストを、和テイストなインスピレーションを美術界に送り込むべく!!まだまだ、Japanism Art Exhibitionは続きます!

#1と同様にジャンルを問わず、全国からアーティストを募集しております。
お申し込み締切日
11月15日(日)

詳細は特設サイトへ!
http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT4/jae00.html
ご質問がございましたら、
shiratori@gallerycomplex.comもしくは03-3341-3253までご連絡ください!

 安食 洋 個展 のお知らせ 薔薇画廊  2009年10月6日(火) 15:20
[削除]
安食 洋 個展 のお知らせ

安食洋の油彩新作18点を発表いたします。
特に今回は、作家自身の何があっても画業に精進するという意気込み、猛々しく進む虎に自信を重ね、画業を邁進する気迫が強くこもった新作展となっています。
沢山のお客様に見て頂ければ幸いに存じます。

会期:2009年10月12日(月)〜17日(土)
   11:00〜18:30(最終日17:00まで)

会場:薔薇画廊
   〒104-0061 東京都中央区銀座7-2-4 松尾ビル2F
   TEL 03-3573-0783
   E-Mail info@baragaro.com
   URL http://www.baragaro.com

略歴:2002年 京都精華大学芸術学部洋画家卒業
2004年 兵庫県議会議長賞受賞
2005年 神戸市長賞受賞
2006年 神戸市長賞受賞
2008年 銀座 薔薇画廊個展
2009年 銀座 薔薇画廊個展


皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げます。

 池上容子・酒蔵での4日間だけの個展 『うつらう』木炭で描くー白・黒の陽ーIkegami Yoko Exhibition  池上容子  2009年9月27日(日) 7:54
[削除]
■タイトル:
池上容子・酒蔵での4日間だけの個展
『うつらう』木炭で描くー白・黒の陽ー 
Ikegami Yoko Exhibition
■[ワークショップ]木炭画材を使って光りを描き、酒蔵に木漏れ日を、池上容子の作品に参加しませんか。
酒蔵にて、展覧会期間4日間/11時〜12時 (随時)参加費無料・事前申込み不要

■会期/日時: 2009.10/9(金)〜10/12(月・祝)[10時〜6時]入館無料 (入館は5時30分前まで)

■開催場所 :兵庫県伊丹市宮ノ前2丁目5番28号「みやのまえ文化の郷」・旧岡田家酒蔵

■料金:無料

■[後援] 財団法人 伊丹市文化振興財団 

■[協賛] 伊丹郷町商業会 / ドット アート コスモ 右脳の散歩道ギャラリー(C)

■問い合わせ先: Tel. 090-3487-2601
dsgn-dot@agate.plala.or.jp
http://www.designdot.co.jp/ikegami_09_10.html

■アクセス方: ●阪急伊丹駅より徒歩北東へ9分 ●JR伊丹駅より徒歩北西へ6分

■内容紹介テーマ:
酒蔵での個展、現存する日本最古の酒蔵という、 その存在 自体で圧倒されてしまう空間。
三百年という 膨大な時間の 蓄積が作り出す静寂した空間に
ひととき爽やかな風を生み出すことが出来ればと・・・・・。木炭で描くー白・黒の陽ー。
心のなかに「ふうわり漂う」作品世界です。

■池上容子の声■
日常のささやかな特別でもない時間。「それは、ほっと一息ついた時、そのささやかな充足感ですべてを解きほぐすような、そんな作品であってほしい」と。


ひかりに誘われ、偶発的の一点から 場所・時間さえのりこえ、心境大に、こころの声までにも感じる事の出来る、木炭画による白黒の陽。観る側にもゆだねよる白黒の微細な変化が、 光の色・匂いまでも感じさせ日常のささやかな、なんでもない時間の幸福感、頭脳の鎮静剤であるような、こころのリセット場所をそっとひろげる。
うつろう光に時をかさね「記憶」「光景」「面影」「余地・余白」に
戯れる、軽やかなひかりの中に、戯れる事の遊びこころの幸福感。 心の中の轟くもの・強烈なものではなく、静かにうつろう時をかさねみる、人間らしい感覚を呼び覚ます時間をこころの光にと。


 南嶋朋子 vol.6 Heaven's shore アート番地美術印刷  2009年9月18日(金) 14:28
[削除]

【会期】2009/9/17(木)〜9/22(火)11:00〜19:00(最終日17:00)

【会場】
プロモ・アルテギャラリー
http://www.promo-arte.com/
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-51-3 GALERIA 2F
TEL:03-3400-9516

【アクセス】
http://www.artsurf.jp/modules/weblinks/singlelink.php?lid=2105

地下鉄表参道駅から徒歩5分

地下鉄表参道駅のB2・B4出口より渋谷方面に向かい
しばらく行くと右手に「無印良品」が見えてくるので、
その路地を右折し、30m程度で左手に見える白いガラス張りのビル


【メモ】
ハガキ作品: 祖父が手を振る 祖母が手を振る 油彩F100


【画像付き展覧会情報はこちら】
http://www.artsurf.jp/modules/artnews/364



※投稿内容についてのお問合わせはアート番地美術印刷へ
http://www.art-dm.net/

 【格安】お正月謝恩特別企画 ART・IN・GALLERY/勝田  2009年9月17日(木) 11:21
[削除]
大きなフロントガラスのアピールギャラリー

●原宿/アート・イン・ギャラリー
年始特別謝恩キャンペーンのお知らせです。

お正月は明治神宮参拝による周辺通行量が
非常に多くなります。

年賀状にお知らせ告知併記でDM効果 一石二鳥!!
新年/お正月展を開きませんか・・・

【格安】年始特別謝恩キャンペーン

◆◆◆お正月特別企画/1
2010年1月3日 〜 1月11日(9日間)¥136,800
ギャラリースタッフ常駐受付O.K

◆◆◆お正月特別企画/2
2010年1月12日 〜 1月18日(7日間)¥126,800
ギャラリースタッフ常駐受付O.K

【お問い合せ・連絡先】
アート・イン・ギャラリー/勝田
TEL / 03−3408−8419
MAIL / art-in-gallery@nifty.com

ギャラリー詳細は下記HPを参照下さい。
http://homepage3.nifty.com/art-in-gallery/

 川村康子 個展 「holo holo」  YASUKO KAWAMURA EXHIBITION アート番地美術印刷  2009年9月14日(月) 19:56
[削除]
【会期】
2009年9月15日(火)〜9月21日(月)
OPEN 12:00〜20:00(最終日 16:00まで)

※オープニングパーティー 15日(火) 18:00〜20:00


【会場】
銀座 月光荘画材店
http://www.vesta.dti.ne.jp/~gekkoso/index2.html

こんぱる前室・中室・後室
東京都中央区銀座8-7-5 金春ビル4F
【アクセス】
http://www.artsurf.jp/modules/weblinks/singlelink.php?lid=2156

※銀座駅A2出口 徒歩7分



【コメント】
「holo holo」とは ハワイ語で ブラブラ歩く、お散歩 という意味

爽やかな風に吹かれて 足の向くまま気の向くまま・・・
ハワイ・ヨーロッパの街、花や身近な風景をゆったりと自由に描いた水彩画展です。

ぜひ お気軽にお立ち寄りください


【 川村康子 プロフィール 】
長野県生まれ、東京都在住。
セツ・モードセミナー卒



【画像付き紹介はこちら】
http://www.artsurf.jp/modules/artnews/335




※投稿内容についてのお問合わせはアート番地美術印刷へ
http://www.art-dm.net/

 鳥展 大野麻里 アート番地美術印刷  2009年9月10日(木) 13:33
[削除]
 
【会期】
2009年9月15日(火)〜20日(日)12:00〜19:00(最終日18時まで)

【会場】
gallery shop collage
http://www.dohjidai.com/
〒604-8082 京都市中京区三条通御幸町角1928 ビル1F 同時代ギャラリー内
Tel:075-256-6165

【アクセスマップ】
http://www.artsurf.jp/modules/weblinks/singlelink.php?lid=1824

・地下鉄東西線 京都市役所駅 ZEST8番出口から南へ徒歩4分
・阪急四条河原町駅 10番出口から一筋西を北に徒歩8分
・京阪三条駅 6番出口から西へ徒歩6分


【画像付き紹介はこちら】
http://www.artsurf.jp/modules/artnews/321


※投稿内容についてのお問合わせはアート番地美術印刷へ
http://www.art-dm.net/

 KAVC若手支援企画/1floor 2009「THREE DUBS」 神戸アートビレッジセンター  2009年9月5日(土) 12:49
[削除]
当センターは、演劇、美術、映像など多様なアートを発信している複合文化施設です。http://www.kavc.or.jp

この度は、当センターで9月12日(土)〜27日(日)まで開催予定の展覧会「1floor 2009『THREE DUBS』」をご紹介をさせて下さい。

本企画は、センターの設立主旨である若手芸術家育成の理念に基づいて昨年度から実施している、新たな若手支援プログラムです。
本年度は、応募者の中から選ばれた<井上賢治、平田さち、芳木麻里絵>の3名が、
センターの1階に向かい合う「KAVCギャラリー」とコミュニティスペース「1room」の空間(1floor)を活かし、あらゆる要素と対話しながら展覧会を創り上げます。
作品性、作家性もさまざまな3名のズレが共存することにより創られる新たな空間をお楽しみいただければ幸いです。

ぜひ御関心あるみなさまにご周知のほど、ご協力よろしくお願いいたします!

●KAVC若手支援企画/1floor 2009「THREE DUBS」 
2009年9月12日(土)〜27日(日)
神戸アートビレッジセンター1F/KAVCギャラリー、1room他 
入場無料(12:00〜20:00 最終日は17:00まで 火曜休館(但し22日 は開館、24日 は休館))
出品作家:井上賢治、平田さち、芳木麻里絵
オープニングイベント:9月12日(土)17:00− アーティストトーク/18:00− レセプションパーティー
展覧会HP:http://www.kavc.or.jp/art/1floor


また、当センターでは展覧会と同時期に映画やダンスの催し物も予定しております。
(※詳細はHPをご参照下さい→http://kavc.or.jp/other/triangle.html

●KAVCキネマ
「或る音楽」 他
(2009/72分)
出演:高木正勝、他
日時:9月19日(土)〜25日(金)16:00
場所:KAVCシアター

●KAVCダンスフロンティアvol.20
珍しいキノコ舞踊団「珍しいキノコ物語」
日時:9月22日(火・祝)18:00、23日(水・祝)14:00
場所:KAVCホール

あわせてご来場をお待ちしております。

 塚原 弥太郎 銅版画遺作展 -Nympheたちの遠野物語- 薔薇画廊  2009年9月1日(火) 15:06
[削除]
塚原 弥太郎 銅版画遺作展 -Nympheたちの遠野物語-

エッチングによる遠野物語38点を展開いたします。


会期:2009年9月14日(月)〜19日(土)
   11:00〜18:30(最終日16:30まで)

会場:薔薇画廊
   〒104-0061 東京都中央区銀座7-2-4 松尾ビル2F
   TEL 03-3573-0783
   E-Mail info@baragaro.com
   URL http://www.baragaro.com

略歴:1949年  東京生まれ 本名 裕太
1972年  武蔵野美術大学実技専修油絵科卒
        山口長男教授に師事、在学中銅版画を始める
1973年  渡仏 パリ、アカデミー・デ・ボザール
        ポーランド、グダニスクで絵画を学ぶ
1998年  ドローイング展 盛岡 ギャラリー ラ・ヴィ
        ドローイング展 大船渡 サン・リア
2003年  YATAROW銅版画展 とぴあ遠野、大船渡 サン・リア
        盛岡 ギャラリー ラ・ヴィ、気仙沼 河北新報ギャラリー
        塚原弥太郎銅版画展 気仙沼 晩翠画廊
2008年  不慮の事故により死去


皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げます。

 出展アーティスト募集中! pboxx  2009年9月1日(火) 11:36
[削除]
横浜ヴァージンフェスタ2010
アート&クラフト展 出展アーティスト募集中!
@大さん橋ホール
http://pboxxweb.ning.com/profiles/blogs/heng-bang-2010
2010年7月10日(土) 13:00-21:00
2010年7月11日(日) 10:00-19:00
出展ブース/約100 (最小1,800×1,800mm) ※複数ブース申し込み可
出展料/2万円-(予定)
お申込/事務局までお申し込み書送付の上、審査し決定
協催/牧神画廊・pboxx
主催/横浜ヴァージンフェスタ実行委員会事務局
お問い合わせ/Tel: 03-5148-5821/Fax: 03-5148-5822
Email/pboxx@pierota.co.jp(担当:新美)

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24






  
  

 
 
  
2012年12月をもちまして、掲示板の更新を無期限停止しました。ご利用いただきありがとうございました。




全 516件



トップにもどる

CGI-design