美術掲示板.

 F/T やなぎみわプロデュース「カフェ・ロッテンマイヤー」参加者募集 フェスティバル/トーキョー  2010年9月15日(水) 8:49
[削除]
トーキョー発、舞台芸術の祭典フェスティバル/トーキョーです。
フェスティバル/トーキョーでは、フェスティバル開催期間中の週末、
池袋東京芸術劇場前の特設会場に出現する、
美術作家・やなぎみわプロデュース「カフェ・ロッテンマイヤー」の
店員を現在募集中です。
この場を借りて、お知らせいたします。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
フェスティバル/トーキョー10
やなぎみわプロデュース
「カフェ・ロッテンマイヤー」メイド募集!

*参加無料。ただし無給。

10月30日、フェスティバル/トーキョーのステーションとなるカフェが、
池袋・東京芸術劇場前に開店します。
ここはフェスティバルのインフォメーションとなるだけでなく、
様々なイベントも目白押しです。

今回はカフェを美術作家・やなぎみわがプロデュース。
その名は、「カフェ・ロッテンマイヤー」。
カフェ店員として、給仕と料理パフォーマンスでお客様をもてなし、
フェスティバルを盛り上げる「おばあちゃんメイド」を募集いたします。
我こそは「おばあちゃんメイド」にふさわしい! なりきれる!
と自負する方をお待ちしております。

≪アーティスト・プロフィール≫
やなぎみわ(美術作家)
京都市立芸術大学大学院美術研究科修了。
主な作品に、若い女性が自らの半世紀後の姿を演じる写真作品「マイ・グランドマザーズ」、
実際の年配の女性が祖母の想い出を語るビデオ作品「グランドドーターズ」、
少女と老女の物語をテーマにした写真と映像のシリーズ「フェアリーテール」など。
2009年ヴェネチア・ビエンナーレ日本館代表作家。国内外展に参加多数。
今春には京都芸術センターにて「桜茶会」を脚本演出。


≪応募条件≫
▽応募資格
 1.おばあちゃんメイドになる自信がある女性。
 (やる気があればどなたでも歓迎。演劇と料理の経験があればさらに歓迎。)
 2.以下の「選考会」「カフェ研修会」に参加できること。
 3.以下の「カフェ営業日」に5回以上参加できること。

▽選考会 <会場:にしすがも創造舎>
9月20日(月・祝)14:00〜(予備日:9月21日(火))

▽カフェ研修会 <会場:研修日によって会場は異なります。>
 9月26日(日)17:00〜@にしすがも創造舎
 以降10月に数回開催予定。日時・場所は決定次第、メールにてご連絡いたします。

▽カフェ営業日 <会場:池袋西口 東京芸術劇場前 特設会場内> 
 10月30日(土)〜11月28日(日)までの各週末(土、日)と
 11月23日(火・祝) 計11日間
 *営業時間は、12:00〜22:00(予定)(シフト2交代制)
 *営業日の参加に対しては交通費支給。上限1日¥1000まで。
 *最終週には、演出:やなぎみわ / 出演:おばあちゃんメイドによる演劇公演の開催も予定。

≪応募方法≫
以下の必要事項を明記の上、下記のお問合せ先にメール又はFaxにてご応募ください。
▽必要事項
 1.氏名(ふりがな)
 2.年齢
 3.住所および最寄り駅
 4.連絡先(電話・メール)
 5.普段の活動・興味・志望動機・特技など自由に200字程度でお書きください。
 *件名を『カフェ・ロッテンマイヤー応募』として、お送りください。

▽応募〆切 2010年9月19日(日)

▽お問合せ
 フェスティバル/トーキョー実行委員会事務局(担当:吉田)
 〒170-0001 東京都豊島区西巣鴨4-9-1 にしすがも創造舎
 NPO法人アートネットワーク・ジャパン内 
 TEL:03-5961-5202/FAX:03-5961-5207
 E-MAIL:rottenmeier@anj.or.jp


フェスティバル/トーキョー、カフェ・ロッテンマイヤーの詳細は
こちらより↓

フェスティバル/トーキョー
http://festival-tokyo.jp/

「カフェ・ロッテンマイヤー」おばあちゃんメイド募集!
http://www.festival-tokyo.jp/news/2010/08/post-2.html

若い方から本当のおばあちゃんまで、幅広い年齢層の
「私こそ、おばあちゃんメイドだわ!」という方々からのご応募を、
お待ちしております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 小平紀子&小平菜摘(少年犯罪・ベーシスト)アート展 メトロギャラリー飯田  2010年9月11日(土) 0:36
[削除]
メトロギャラリー飯田では、小平紀子&小平菜摘(少年犯罪・ベーシスト)アート展を開催しています。お馴染のディズニ―キャラクターやアンパンマンなどをドクロにしたメキシカンスカルアート作品28点と、少年犯罪のバンド活動写真等を展示しています。メキシカンスカルアートと言えばグアダル―ベ・ポサダ(Jose Guadalupe Posada)などが想起されます。死から生への再生を楽しく祝うメキシコでは、ドクロが生活の一部に密着しています。当人曰く、「今回のドクロ作品展を観に来ていただいた方達が“ニヤリ”と微笑んでくれたら嬉しい」是非ご観覧下さい。


日時・期間:2010年09/09(金)〜10/22(金)
       OPEN PM1:00〜AM1:00
主   催:メトロギャラリー飯田(カラオケシティメトロポリス内)
場   所:長野県飯田市知久町2−1   
      tel 0265-52-3719
ア ク セ ス:飯田駅より徒歩10分・飯田バスセンターより徒歩5分

      http://www7.plala.or.jp/karaokecity/sub2.html

 有馬寛麿展 '09−'10の仕事。 アート番地美術印刷  2010年9月10日(金) 11:49
[削除]


【画像付き展覧会情報はこちら】
http://www.artsurf.jp/modules/artnews/1724

【会期】
2010年9月14日(火)〜26日(日)月曜休廊 10:00〜18:00(最終日は17:00まで)

【会場】
画廊 中川
http://www.artsurf.jp/modules/weblinks/singlelink.php?lid=2241
〒865-0051
熊本県玉名市繁根木13-5
TEL:0968-57-9844


【コメント】

アクリル絵具と水と刷毛とキャンバスがある。アイデア(考え)や哲学という本来絵画に必要な理論武装を一切取り除き、真っ白な気持ちで「ただ描く」。制作時間は100号でも、せいぜい3〜4時間。

つまり絵具が乾かない、表面の「生きている」間に勝負をつける。

何が描かれてあるのですか?と聞かれても、自分でも全くわからないが、「完成」した作品には、必ず、平面作品の成立しうる最小限の要素を含んでいる。

私の作品は、具象でも抽象でもなく、ただの「人間が無心に描いた何がしかの痕跡」のようなものである。




【代理投稿者】
※投稿内容についてのお問合わせはアート番地美術印刷へ

 伝統のこれから Vol.1 トークセッション:一柳慧×畠中実×沼野雄司 トーキョーワンダーサイト  2010年9月9日(木) 10:15
[削除]
伝統のこれから Vol.1 トークセッション:一柳慧×畠中実×沼野雄司

会 期: 2010年09月23日(木祝)
時 間: 15:00 - 18:00 (予定) ※日英逐次通訳あり
入場料: 無料
主 催: 公益財団法人東京都歴史文化財団 トーキョーワンダーサイト
会 場: トーキョーワンダーサイト青山

ゲスト:
一柳慧氏(作曲家、ピアニスト)
畠中実氏(NTTインターコミュニケーションセンター [ICC] 主任学芸員)
沼野雄司氏(音楽学者、桐朋学園大学准教授)

伝統とは?文化とは?新たな芸術表現を開拓していくにあたり、いま私たちが立っている場所はどんなところなのか。古来から現在の歴史的なつながり、アジアや世界各国との文化的な関係性など、日本について、伝統や文化について、多角的に考えるシリーズ企画がスタートします。毎回、さまざまな分野から経験豊富な芸術家や専門家を招き、世代、分野を越えて対話する機会をつくります。
第1回目は、一柳慧氏(作曲家、ピアニスト)、畠中実氏(NTTインターコミュニケーションセンター [ICC] 主任学芸員)、沼野雄司氏(音楽学者、桐朋学園大学准教授)によるトークセッション。同じ音楽でも、それぞれの分野で、それぞれの道を歩んでこられた方々が考える「伝統」とは?そして「伝統のこれから」とは?



一柳慧(作曲家、ピアニスト)
1933年神戸生まれ。作曲家、ピアニスト。10代に2度、毎日音楽コンクール(現・日本音楽コンクール)作曲部門1位となり注目を集める。1954年19歳で渡米、ニューヨークのジュリアード音楽院に学ぶ。その後もジョン・ケージらと実験的音楽活動を展開する。61年帰国し、偶然性の導入や図形楽譜を用いた作品を発表、作曲、演奏の両方で意欲的に活動。自作ならびに欧米の新しい音楽の紹介と演奏は、さまざまな分野に強い刺激を与えた。60年代から現在に至るまで、常に日本音楽界の中心として活動を続けている。作品は、オペラ、交響曲、協奏曲、室内楽作品のほか、コンピュータ音楽、雅楽や声明を中心とした伝統音楽など多岐にわたる。文化功労者(2008年)。現在、神奈川芸術文化財団芸術総監督、トーキョーワンダーサイト音楽アドバイザー。

畠中実(NTTインターコミュニケーションセンター [ICC] 主任学芸員)
1968年生まれ。1996年の開館準備よりICCに携わり、メディア・アートのほか、ヴィデオ・アート、サウンド・アートを主な研究領域とする。主な企画には「サウンド・アート―音というメディア」(2000年)、「サウンディング・スペース」(2003年)、「ローリー・アンダーソン 時間の記録」(2005年)、「サイレント・ダイアローグ」(2007年)、「可能世界空間論」(2009年)など。ダムタイプ、明和電機、ローリー・アンダーソン、八谷和彦といった作家の個展企画も行なっている。その他、コンサートなど音楽系イヴェントの企画も多数行なう。2004年「六本木クロッシング:日本美術の新しい展望2004」(森美術館)にキュレーターのひとりとして参加。2006年ソナー・フェスティヴァル(バルセロナ)にて日本人アーティストのショーケースをキュレーション。主な書籍には『200CD ザ・ロックギタリスト』(共著・学習研究社)など。また、国内外の展覧会カタログや雑誌などに寄稿。

 ACTアート大賞展 参加者募集中! The Artcomplex Center of Tokyo  2010年9月8日(水) 19:44
[削除]
ACTアート大賞展は、The Artcomplex Center of Tokyo(ACT) が主催する、S50号までの平面作品のアートアワードです。ACT館内2F全部屋を使用し、100点以上の作品を展示・審査致します。最優秀賞受賞者には、賞金として10万円を贈呈いたします。

<賞・賞金について>
最優秀賞…賞金10万円+ACTでの企画個展 1名
優秀賞…ACTでの企画グループ展 8名
入選作品…約15名程度

<審査員について>
神林章夫 [財団法人 神林留学生奨学会 理事長]
黒田茂樹 [東洋美術学校・多摩美術大学非常勤講師]
鍋田庸男 [美学校講師]
O-JUN  [東京藝術大学准教授]
式田 譲 [The Artcomplex Center of Tokyo 館長]

<展示審査開催期間>
2011年1月7日(金)-1月15日(土)11:00-20:00
受賞式:2011年1月15日(土)17:00-20:00 予定

<会場>
The Artcomplex Center of Tokyo (ACT)
アートコンプレックスセンター
〒160-0015 東京都新宿区大京町12-9 2F
TEL/FAX:03-3341-3253
http://www.gallerycomplex.com

<募集締切>
2010年11月30日(火)20:00まで
※申し込み確定先着順

募集作品についてやお申込み方法については、下記の特設サイトをご覧下さい。
http://gallerycomplex.com/c/aaa/

皆さまのご応募をお待ちしております!

 谷内一光 展覧会 『谷内一光時代』 月眠ギャラリー  2010年9月7日(火) 12:38
[削除]


IKKO TANIUCHI EXHIBITION|THE AGE OF IKKO TANIUCHI
谷内一光時代

月眠ギャラリー・リニューアル第2回目の展覧会は、国内外で作品を発表している美術家・谷内一光さんの展覧会『谷内一光時代』に決定致しました。日程は 08月31日(火)から09月12日(日)まで。一光さんは期間中、全日在廊予定です。最終日にはクロージング・パーティーも開催!予約特典は谷内一光・当日限定ぬりえ付です!

●谷内一光 展覧会『谷内一光時代』
日程:2010年 8月31日(火)ー9月12日(日)
時間:12時00分〜20時00分(月曜休廊・期間中は全日、作家在廊を予定しております)

●CLOSING PARTY*LAST DAY
展覧会を記念して、会場にてクロージング・パーティーを開催! 一夜限りの貴重なセッション!
日時:2010年9月12日(日)/START:18時00分 
料金:2,000円(1ドリンク付) 予約特典=谷内一光・当日限定ぬりえ付!
出演:cavilll, もぐらが一周するまで, NOON GOD, KA4U, HAPPYSADCORE, 谷内一光 ...and more!
予約・問い合わせ:ikkotaniuchi@gmail.com

協賛:ターナー色彩株式会社 協力:D・O・ P, artburt, mybrassierefilm

会場:大阪・北浜 月眠ギャラリー
〒540-0031 大阪市中央区北浜東5-3 植田ビル1F
12時00分〜20時00分(月曜休廊)
tel:06-6944-9985 mail:info@getsumin-gallery.com
web:http://getsumin-gallery.com/
twitter:http://twitter.com/getsumingallery
・大阪市営地下鉄・京阪電鉄「北浜」駅より徒歩5分。
・地下鉄堺筋線北浜駅3番出口を出て左手すぐの交差点(今橋1)を左折、阪神高速をくぐったところの信号を右折、すぐ。
・京阪北浜駅30号出口を出て右手へ、約150m直進。阪神高速高架をくぐったところの信号を右折、すぐ。
*車でお越しの方は、近隣の有料駐車場を実費にてご利用ください。



〈谷内一光 IKKO TANIUCHI〉
1984年京都生まれ大阪在住の美術家。2005年より展覧会『谷内一光時代』を軸に国内外で多くの作品を発表。パフォーマンス活動では、キャンバスを床面に置き、その上で色を浴びるように全身で描き絵画を体現する〈絵の具舞踏〉と呼ばれる独自の表現手段をクラブ・ギャラリー・劇場・野外などで展開。作品は力強く、愛に溢れた作風が特徴で、コレクターがいるなど海外での評価も高い。
http://www.digital-out-put.com/ikko_jidai.html

 【「桑久保徹 海の話し 画家の話し」ギャラリートーク開催のお知らせ】 トーキョーワンダーサイト  2010年9月1日(水) 16:09
[削除]

日程:9月11日(土)
時間:15:00〜
会場:トーキョーワンダーサイト渋谷
http://www.tokyo-ws.org/index.html
アーティスト:桑久保徹
ゲスト:宇野常寛(批評家、批評誌〈PLANETS〉編集長)
入場無料、予約不要、日英逐次通訳あり
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団トーキョーワンダーサイト
協力:小山登美夫ギャラリー

TWS渋谷にて開催中の「桑久保徹 海の話し 画家の話し」関連企画として桑久保徹自身によるギャラリートークを開催

します。ゲストに、「ゼロ年代の想像力」(早川書房)等を著書に持つ批評家であり、批評誌〈PLANETS〉の編集長であ

る宇野常寛氏をお迎えし、本展覧会の展示作品をはじめ、桑久保徹の制作活動などについて語っていきます。
国内外で活躍する若手現代美術作家と若手批評家による熱いトークを是非お楽しみください。

問合せ:トーキョーワンダーサイト青山
東京都渋谷区神宮前5−53−67コスモス青山SOUTH棟3F
03−5766−3732

 デザイン・フェスタ・ギャラリー原宿 企画展 DESIGN・FESTA・PLANET 14 myキャラ展 〜集まれ!せかいに1つのオリジナルキャラクター!〜 join us the one and only world original Design Festa Gallery character exhibition! デザインフェスタギャラリー原宿  2010年9月1日(水) 15:22
[削除]

会期:
2010年10月2日(土)〜8日(金)
オープン:
11:00-20:00
今、世界が注目する”キャラクター”作品。デザイン・フェスタ・ギャラリー原宿がお届けする企画第14弾!
ゆるキャラ、萌えキャラ、リアルキャラ、動物キャラ、様々なオリジナルキャラクター大集合!
イラスト、フィギュア、雑貨、写真、パフォーマンス等、あなたのお気に入りキャラをみつけてください。
myキャラ展で自分のお気に入りを探しちゃおう!!

---------------------------------
デザインフェスタギャラリー原宿
[URL]
http://www.designfestagallery.com
[お問合せ]
TEL03-3479-1442 / info@designfestagellery.com
---------------------------------

 ヤン・シュヴァンクマイエル Beginner's Fair 下北沢GAoh!   2010年8月29日(日) 15:25
[削除]
★展覧会名
ヤン・シュヴァンクマイエル Beginner's Fair

★会期
2010年 8月31日(火)〜 9月19日(日)(月曜休館)
11:00 〜 19:00 (最終日18時まで)

★会場
下北沢GAoh! B1ギャラリー
〒155-0032 東京都世田谷区代沢5-35-7
TEL/FAX: 03-5787-6747
Mail:info@gaoh.jp
URL:http://gaoh.jp

★概要
 ヤン・シュヴァンクマイエルはアニメーション作家・映画監督としての業績で著名ですが、
シュルレアリストとしてドローイングやオブジェなどの制作でも精力的に活動しています。
また、亡き妻エヴァとも、アニメーションをはじめとした各種の表現活動で共同作業を行っていました。
 いよいよ2011年夏、シュヴァンクマイエルは新作映画と数々のドローイングやオブジェを携え、
日本全国の美術館などで展覧会、上映会が行われます。
それに先駆け、巨匠ヤン・シュヴァンクマイエルを知りえる入門編ともいえるフェアを開催いたします。

展示作品
●ヤン・シュヴァンクマイエル 2007年制作ジークレ
●2008年制作 蔵書票
※蔵書票:図書館や収集家が所蔵する本の見返しに張りつける管理用の小票。
その美しさから、海外ではアート作品としてコレクションの対象にもなっています。

一部ジークレー作品や蔵書票は、シュヴァンマイエルの直筆サイン付きで販売いたします。

特別展示
1.ヤン・シュヴァンクマイエル「アリス」モニターにて常時上映
2.「アリス」フィギュア(海洋堂製)展示販売
※ティム・バートンの『アリス・イン・ワンダーランド』は、
シュヴァンクマイエルの『アリス』の影響を受けていると言われています。

★詳細ページ
http://gaoh.jp/gallery4.html?p=svankmajer

 若手芸術家・キュレーター支援企画 1floor2010「質朴/技術」のご案内 神戸アートビレッジセンター  2010年8月23日(月) 18:43
[削除]
■若手芸術家・キュレーター支援企画 1floor2010「質朴/技術」

神戸アートビレッジセンターでは、
若手アーティストと若手キュレーターを育成支援するプロジェクト
「1floor(ワンフロア)」を今年も開催致します。

センターの1Fに向かい合うKAVCギャラリーと
コミュニティスペース・1roomをひとつと見なした空間に、
今年は紙とタイルというシンプルな素材を作品化するアーティスト、
柴田精一と中村裕太が展示します。

初日のオープニングには、アーティストトークを開催するほか、
9月4日(土)には、INAXライブミュージアムの後藤泰男氏と
grafの服部滋樹氏をお招きし、ゲストトークも開催。
お二人が関わったアーティスト、大竹伸朗氏の「直島銭湯『I ♥ 湯(アイラブユ)』」の
制作秘話は必見!ぜひご参加下さい。

■若手芸術家・キュレーター支援企画 1floor2010「質朴/技術」
http://www.kavc.or.jp/art/1floor/10/
会期:2010年8月28日(土)〜9月20日(月・祝)
会場:神戸アートビレッジセンター1F/KAVCギャラリー・1room
開場時間:12:00–19:00[最終日は17:00まで] 火曜日休館 入場無料
出品作家:柴田精一/中村裕太
主催:神戸アートビレッジセンター
  [大阪ガスビジネスクリエイト株式会社] 
協賛:INAXライブミュージアム

 アグネス・マーティン ーマルチプル版画展ー SANAGI FINE ARTS  2010年8月17日(火) 18:07
[削除]

■ 開催日時:2010年8月21日(土)- 9月4日(土)

■ 営業時間:12:00 - 19:00、日・月・祝日休廊

■ 展覧会会場: SANAGI FINE ARTS / サナギファインアーツ
        東京都中央区日本橋茅場町2-13-8 第一大倉ビル1F
    tel&fax:03-5640-6882
        mail:info@sanagijima.com
        url :http://sanagijima.com/



私は平面を塗ったことは有りません。ただ水平なラインを描き出しただ けな のです。あるとき私はすべての線を見いだし、そして悟りました。
私が好きなのはこ の水平なラインなのだと。- アグネス・マーティン -





アグネス・マーティンはミニマリズムで知られ るアメリカの代表的なアーティストです。
1912年、カナダに生まれ、その後アメリカに移住。2004年12月に92歳で亡くなりましたが、彼女の40年に渡る作家活動は、ほぼ全てが細い水平線とグリッドを描くことで貫かれて来ました。

よくミニマリズムの作家として紹介されるアグ ネス・マーティンですが、彼女の作風は姿形こそミニマリズム的では有りますが、すべて手描きで行われたという、震えるように細く美しいラインの軌跡からはむしろ、メカニカルなミニマリズムの精神とは裏腹に、彼女自身、自らを抽象表現主 義作 家と定義していた様に、繊細な手仕事からなる精神的な
要素を多分に含んだ感性の作家として認識されるべきでしょう。

この展覧会では1991- 1992年にオランダのステデリック美術館を皮切りとして全4館で巡回、開催された「Agnes Martin - Paintings and Drawings」展の際に制作された限定版10枚組のマルチプルドローイング作品をご紹介致します。マルチプル版画 作品 では有りますが、その画面には彼女が精魂を込めて描き上げて来た作品達への大いなる愛情を確かに発見することが出来るでしょう。

この貴重な機会をぜひご高覧いただけます様、皆様のご来廊を心よりお待ち申し上げます。

 谷内一光 展覧会 『谷内一光時代』 其の延長  2010年8月9日(月) 18:17
[削除]
アートスペース 其の延長は、国内外で作品を発表している美術家、谷内一光の展覧会「谷内一光時代」を開催します。期間中は会場にてドローイングシリーズ「カミにクレパス」の公開制作・展示をおこないます。また土、日曜日のみ谷内一光による「絵の具舞踏」の上演、各日1組のゲストミュージシャンによるスペシャルライブもございます。ぜひご高覧下さい。尚、本展はこの夏、京都各地で開催されている「京都藝術 Kyoto Arts 2010」に参加しています。昼間は冷たい水の無料サービスもございます。

●谷内一光 展覧会『谷内一光時代』
日程:2010年8月17日(火)〜 8月29日(日)〈23日月曜日休み/作家全日在廊〉
時間:15時00分〜27時00分

● 関連イベント『谷内一光とゲストミュージシャンによる4つの夜』
日程:2010年8月21日(土)、22日(日)、28日(土)、 29日(日)
時間:OPEN 20:00/START 20:30
料金:CHARGE FREE(投げ銭歓迎)
*出演者などの詳細は谷内一光ホームページをご覧下さい。
*昨年の様子
http://www.youtube.com/watch?v=YlRDmlZr5Bk&feature=related

会場:京都・四条アートスペース 其の延長
〒604-0961京都市中京区西木屋町四条上ル レイホウ会館1階内
・阪急「河原町」駅1番出口を出て木屋町通りを北へ3分。
・京阪「祇園四条」駅4番出口を出て鴨川を渡り、木屋町通りを北へ3分。
*大変わかりにくい場所ですのでお気軽にお電話ください。
tel:075-241-3831  mail:nashinokatachi@yahoo.co.jp
web:http://nashinokatachi.com

協賛:ターナー色彩株式会社
協力:お粥さんBar京楽, ゲストハウスこばこ, artburt, D・O・P, mybrassierefilm, Kyoto Arts 2010

〈谷内一光 IKKO TANIUCHI〉
1984年京都生まれ大阪在住の美術家。2005年より展覧会「谷内一光時代」を軸に国内外で多くの作品を発表。パフォーマンス活動では、キャンバスを床面に置き、その上で色を浴びるように全身で描き絵画を体現する「絵の具舞踏」と呼ばれる独自の表現手段をクラブ・ギャラリー・劇場・野外などで展開。作品は力強く、愛に溢れた作風が特徴で、コレクターがいるなど海外での評価も高い。
http://www.digital-out-put.com/ikko_jidai.html

〈其の延長 SONO-ENCHO〉
もともと茶粥のある焼酎バーとして始めたお粥さんBar「京楽」は、オーナー店主が現役芸大生であることから、美術関係者をはじめ様々なバックグラウンドのお客様が集まる激渋バーへと発展。その空間にアートと人をもっと近づける目的で、アート作品を日常のものとして展示するべく併設したのが、アートスペース「其の延長」。その昔サブカルチャーの発信源だった穴場的雑居ビル、レイホウ会館を復興させるべく活動している。 美味しいものを食し、酒を交わし、良い音楽を味わい、人々の心が解放される瞬間にアートが身近にあることを理想としている。作家が作品を一方通行で見せるのではなく、人と作品・バーとギャラリーという本来別々のものが、本質的に繋がりを持ち、其の先に何かを生み出すことが「其の延長」のコンセプトである。
http://nashinokatachi.com/



 おぶけ☆パーレー6 おぶけスタッフ  2010年8月4日(水) 22:12
[削除]
『おぶけ☆パーレー6』
-haunted entertainment space OVEKEPARTY Vol.6-

☆サイトリニューアル
http://ovekeparty.tumblr.com

http://movie.teacup.com/video/watch/89d2108d7b9b1ac9
お化け屋敷をコンセプトに更なる進化を続ける『おぶけ☆パーレー』が魂踊るお盆の季節に緊急開催決定!会場は、サウンドと映像と照明のレベルアップがめざましい南船場・地下一階!フロア中央には盆踊りにふさわしい「やぐらステージ」が出現!ロンドンからのゲストや屋台も登場!異次元お化け屋敷「お盆スペシャル2010」を存分にお楽しみ下さい!

日時:2010年8月14日(土) 23:00〜all night
料金:前売:2,500円/当日3,000円(共に1ドリンク付)
会場:大阪・南船場 地下一階

出演:
OVe-NaXx
KA4U
谷内一光(絵の具舞踏)
Horacio Pollard from London
ガルシャブ (GULPEPSH±SHABUSHABU)
HAMATAI
...and more oveke!

OVEKEYASHIKI DECORATOR:
ひなこ☆machinpronoise+ikko taniuchi

屋台:
ピンポン食堂
aroa亭じゅげむ
酒処地下一階

◎チケットのご予約
前売:2,500円/当日3,000円(共に1ドリンク付)
ここからのチケット予約はお名前、枚数を書いて下記メールまでお願いします。
mail:ovekeparty@gmail.com
※おばけ・モンスターに仮装してきた方は受付にて500円OFFで入場できます。

◎大阪・南船場 地下一階
大阪市中央区南船場1-1-12 企業交流プラザビルB1F
tel:06-6263-1133 web:http://perversion-web.com

〈交通・アクセス〉
・大阪市営地下鉄「松屋町」駅より徒歩5分。
・地下鉄長堀鶴見緑地線「松屋町駅」1番出口を出てすぐの阪神高速高架をくぐったところの交差点(末吉橋西詰)を右折、約300m直進。
※地下一階に駐車場はありません。目の前に駐車場(有料)があります。

〈お願い〉
おぶけ☆パーレーではボランティアスタッフを募集しています。興味ある方は下記アドレスまでご連絡下さい。確認後こちらから詳しい内容をお送りします。
ovekeparty@gmail.com

 桑久保徹 海の話し 画家の話し トーキョーワンダーサイト渋谷  2010年7月25日(日) 14:59
[削除]
会 期:2010年8月 7日-2010年9月26日
休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
時 間:11:00-19:00
入場料:無料
主 催:公益財団法人東京都歴史文化財団トーキョーワンダーサイト
協 力:小山登美夫ギャラリー
会 場:トーキョーワンダーサイト渋谷

桑久保徹は1978年生まれのアーティストで、2002年にトーキョーワンダーウォールに入選後、トーキョーワンダ―サイトにおいて、「TWS-Emerging 038 うみべたの画家」(2003年、TWS本郷-個展)を経て、GEISAI#5(2004年)、「フロム・スクラッチ」(2005年、TWS渋谷)、「SCENERY OF TOMORROW」(2007年、ベンディクセン・コンテンポラリー・アート, コペンハーゲン)、「ポートレイト・セッション」(2007年、広島市現代美術館)、「アーティストファイル2010」(2010年、国立新美術館)、「Out of Noise」(2010年、ギャラリー・ヒュンダイ、ソウル)など、国の内外の個展、グループ展に参加する活躍目覚ましいアーティストです。

 本展は初公開となる最新作を中心に、さらに代表的なペインティングのシリーズ、ドローイングを加え、これまでの軌跡を辿る構成となっております。制作は架空の画家を設定し、自らそれを演じながら描くといった方法で行われ、油絵具を分厚く盛り上げるタッチにはあたかも印象派の技法を思わせるものがあります。モチーフには海が多く用いられ、そこに表される、海辺に穴を掘る人々や海面を漂う花々、海辺に繰り広げられる不思議な光景などが、その心象風景とでも言うべき独特の場所へと観る者を誘います。また開催に際し、最新作の図版を含むカタログを出版いたします。

*アーティストトーク
9月11日に、桑久保徹によるアーティストトークを開催いたします。詳細は、当サイトにて発表いたします。


http://www.tokyo-ws.org/archive/2010/07/kuwakubo.shtml

渋谷区神南1-19-8
03-3463-0603

 公募第37回「近美展」作品募集 近美展事務局  2010年7月20日(火) 9:34
[削除]
公募第37回「近美展」作品募集
(主催:近代日本美術協会  後援:文化庁・東京都)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年度「近美展」は「上野の森美術館」にて11月に開催します。
新しい出品者の意欲ある作品を歓迎します。
油彩、水彩、アクリル、パステル、水墨。30〜50号。2点まで。
出品ご希望の方は、こちらへ「近美展出品希望」のメールをお送りください。
規約および申込書をお送りします。
mail_m@kinbi.kp
メールに記載いただく事項: ご氏名、お送り先の郵便番号とご住所、電話番号

詳しくはホームページをご覧ください。
 http://www.kinbi.jp/

 ●ドイツ・ベルリンでグループ展の参加者を募集● ギャラリーDEN  2010年7月20日(火) 1:47
[削除]
ベルリンのギャラリーDENが、グループ展の参加者を募集します。

●期間:二週間

●場所:ギャラリーDEN
    Behaimstr.8 D−10585
    ベルリン−シャーロッテンブルク

●審査:無料
 メールで作品写真を2枚送って下さい。(JPG等)
 経歴は問いません。

●出品料:2万円

●ギャラリーDENホームページ

 http://www.gallery-den.de
 info@gallery-den.de

 ギャラリーDEN Berlin

 ジャパニーズコンテンポラリーファインアート展覧会、出展作品募集中! Agora Gallery  2010年7月18日(日) 22:21
[削除]
ニューヨーク、チェルシーにあるアゴラギャラリーが2011年3月に日本人(在住地域不問)、および日本で活動している外国人芸術家のための展覧会"Matrix of the mind"を開催いたします。
才能溢れるあなたの作品を、アート界の中心であるニューヨークのチェルシーで展示するチャンスです。

【開催日】
2011年3月1日〜2011年3月22日

【レセプション実施日】
2011年3月3日(木)


出展には当ギャラリーによる審査が行われ、選ばれた作品のみが展覧会に出展されます。

尚、ご応募いただいた作品が展覧会に出展されることになった場合は、
当ギャラリーによる代理業務ならびに宣伝業務のために、手数料をお支払いいただいております。
予めご理解いただいた上でご応募いただきますようお願い申し上げます。


2011年ジャパニーズアーティストコンテンポラリーファインアート展覧会についての詳細は、こちらをご覧ください。
http://www.agora-gallery.com/exhibit/japanese_fine_art_exhibition_3_1_2011.aspx

こちらからポートフォリオ提出の手続きをお進めください。
http://www.agora-gallery.com/jap/artistinfo/Gallery_Representation.aspx

ご質問などある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。


【応募作品締め切り日】
2010年11月1日

URL: http://www.agora-gallery.com/
Mail:miyuki@agora-gallery.com

 chips(チップス展)@横浜赤レンガ倉庫 ジャイアントマンゴー  2010年7月18日(日) 1:16
[削除]
「アートをもっと身近に、もっと楽しく」をコンセプトに、様々な企画を展開するジャイアントマンゴーがお届けする
マルチな来場者参加型アートエンターテインメントイベント『chips (チップス)』。

文化の創造・発祥基地「横浜赤レンガ倉庫」を舞台に、ジャンルを越えて集めたアーティスト50組以上の作品を紹介します。
おなじみ来場者による人気投票はもちろん、作品の制作過程を垣間見ることができる「出張アトリエ」や、作品制作の楽しさを
味わえる「ワークショップ」も開催。もちろん週末にはパーティーも!

第2回となる『chips 2010』では、新たな試みとしてアーティストのオリジナル商品を取り揃えたショップスペースを展開。

「チップス」?
来場者は3枚のポーカーチップでお気に入りの作家に投票。人気ランキングの1位、2位、3位に、それぞれ《獲得枚数×100/70/50円》
を賞金として進呈、残りのチップは《枚数×5円》として慈善団体に寄付されます。

2010年8月11日(水)〜16日(月)
10:00〜20:00 (14日(土)、16日(月)は17:00まで)
横浜赤レンガ倉庫1号館2F スペースA・B・C
〒231-0001
神奈川県横浜市中区新港1-1
横浜赤レンガ倉庫

入場無料


出展アーティスト:

325 / 845 (藤本雄策・平田茉衣) / Asuka Fujiwara / atom / DJ無料 / Donkey / ihoujin
IP / magenta / Mari / mariko / namisuke / natsuki wakita / Nokko / ota chihiro (CARAPAPA)
path / SANA / Tei / tekico (吉松佑梨、李旻英、小林由布子、野島李香、光井花、山田絵美)
YukiN / YUMIMURA / アベミキ / リブラ / 大久保友香 / 太田忠 / 大田欣秀
おがさわらきょうこ / 小田啓介 / 梶田晋介 / 我流切紙人 / 川上カオリ / きりえや高木亮
クシハシヒトシ / くぼやまさとる / コスモスproject / コバヤシヨシノリ / こみ / 嵯峨雅彦
佐藤創一 / 佐藤昌美 / さひとろしし / すぎやままり / 高橋雅乃 / 田中良平 / 坪井健吾
磨田圭二郎 / 徳田梨那 / とも / ナカヤマ皐月 / 中山美沙 / ニシムラマホ / 野崎淳之介
ひごみお / 凡土 / 丸山数理 / もち-うさぎ作者maki / モトムラとイノウエ (井ノ上あゆみ、本村龍彦)
/ 山口なこ / 山田大介 / 山本のり / よしたけりんか


ワークショップ:
「つくる」楽しみを少しでも知っていただくために、アーティストが楽しみ方のコツを教えます。

2010年8月14日(土)・8月15日(日)
11:00〜、15:00〜

こみ(カミロイド) 
あらかじめ用意されたロボットの部品(厚紙製)を組み合わせ、オリジナルロボットを作ります。
部品の組み合わせは無限大。完成した作品は手の平サイズの瓶に入れて持ち帰り、飾ることができます。
あなただけのオリジナルロボットを作りましょう。
参加費 \1000 (材料費込)
http://cute.cd/komi/

田中良平(似顔切絵)
似顔絵を書いてもらったことはあっても、切り絵をしてもらったことのある人は少ないはず。
気さくなおしゃべりをしながら、紙をハサミで切っていきます。ふたつに折られていた紙を開くと似顔切絵の完成。
是非その人柄とハサミさばきを体感してみてください。
参加費 \500 (材料費込)
http://www.ryoheitanaka77.com/

ニシムラマホ(リクエストドローイング) 
リクエストドローイングプロジェクト「Humming〜IとIの隙間のうた〜」
イメージの連鎖反応を微細に描き留めることで生まれる有機的な世界をテーマに創作活動を行っています。
「Humming〜IとIの隙間のうた〜」は、頂いたリクエストに即興のライブドローイングでお応えするパフォーマンスです。
10分程度でフォトフレームサイズの作品に仕上がります。お気軽にご参加ください。
参加費 無料 (完成した作品を持ち帰られる場合は、ご本人様に限り1,000円(フレーム込)でお譲りいたします)
http://mimizu.pupu.jp


出張アトリエ:
下書きから色塗りまでアーティストが作品を描いているところを間近で「みる」ことができます。

2010年8月14日(土)・8月15日(日)
11:00〜16:00

SANA イラストレーター/アーティスト
1989年 東京都生まれ
2010年 東洋美術学校卒業
    元気に、楽しく、幸せな笑顔になれる絵を描いています。
    さなの森の仲間たちと友達になってください。
    ホームページ:さなの森 http://sananomori.com


PARY:
アート、音楽、ダンス、ライブペイントなどのパフォーマンスや、ケータリングによるフード&ドリンクを楽しみながら幅広く交流できる場を提供します。

2010年8月14日(土)
18:00〜21:00 参加費3000円(要予約)

the CRAZY ANGEL COMPANY ブラスエンターテインメント 
管楽器、打楽器、カラーガード、ダンス、殺陣と複数の表現ジャンルを習得したジェネラリスト達が、従来ない新しい音楽表現を創造。
生演奏とダイナミックな身体表現の一体化によるニュースタイルの芸術集団。作品を通じて「ドラマがないならドラマを作れ!」
「観るものに生命感を実感させろ!」を合言葉に劇場やストリートで音楽パフォーマンスをお届けしています。
http://www.crazy-angel.com/

JOURNARIDDIM ライブパフォーマンス
小林敬宏(tap),竹信ジョージ(ba),小池直也(sax)+and more
http://www.myspace.com/journariddim

TAPPERS RIOT タップダンス
TAP DANCER熊谷和徳の公演『TAPPERS RIOT』(2006年)をきっかけに集い、
中目黒にあるKAZ TAP STUDIOを拠点に舞台、イベントで活動する、TAP DANCERS。
TAPPERS RIOT website: http://www.kaz-tapstudio.com/cn12/tappersriot.html
KAZ TAP STUDIO website: http://www.kaz-tapstudio.com/

高襟 〜HAIKARA〜 ダンスアート 
深見章代主宰 ダンスカンパニー「高襟 〜HAIKARA〜」
『はいから』【名詞】
・女であることを武器に、わがままに傲慢に表現し、男以上に男らしいダンスのジャンル。
・日常の一部をシュールに切り刻み、ランダムに貼り付けながら作品を創り続け The 女子集団。
・エロスとは愛であり、欲望であり,生きる衝動であり、高襟のダンス源である。が、モットーの気狂い女子。
http://haikara2001.com/

中山美沙 ライブペイント 
平面の中にある存在。原色で着飾ったコミカルなキャラクター。本職は彫刻、でもライブペインター。回り込みや量感等、
「もし立体に起こすのであれば」という彫刻ならではの考えが専行し、跳躍感のあるキャラクターが現れる!!そんな事をモットー
に筆を走らせ、その場限りのキャラクターが踊り出す。
http://hana.xxxxxxxx.jp/

Sarika ライブペイント
感情のままに手を動かしていく線画を主流として、イラスト中心に活動中の女性若手アーティスト。
2009年からライブペインティングのイベントにも積極的に参加している。

主催・お問い合わせ
ジャイアントマンゴー http://giantmango.com
TEL 090-5504-6580 EMAIL info@giantmango.com (担当:倉爪)



 デザイナー・勝あゆみ写真展「Simple-mind」 メトロギャラリー飯田  2010年7月17日(土) 19:58
[削除]
日時・期間:2010年07/16(金)〜09/05(日)
       OPEN PM1:00〜AM1:00
主   催:メトロギャラリー飯田(カラオケシティメトロポリ内)
場   所:長野県飯田市知久町2−1   
      tel0265-52-3719
ア ク セ ス:飯田駅より徒歩10分・飯田バスセンターより徒歩5分

メトロギャラリー飯田では著作「Simple-mind」(文芸社)の執筆後、フリーデザイナーとして活躍する勝あゆみ(愛知県在住)の写真展を開催しています。花や身の周りの小物など、鮮やかでポップなクローズアップ写真17点を展示しています。梅雨が終わり、晴れわたる夏の青空に彩りを添える鮮やかな作品群は、観る者の心に爽やかな息吹を与えてくれます。是非、お越し下さい!

 アートの畑@Isetan〜手のひらサイズからのMyアート〜 ジャイアントマンゴー  2010年7月14日(水) 2:52
[削除]
可能性を秘めた若いアーティストたちの種が蒔かれ、芽を出し、育つアートの畑。自分基準で、自分のお気に入りアートを買って、毎日の生活の中で楽しんでいただく。そんな気軽に買える、手のひらサイズからの、13名の作家による自信作を展覧いたします。

★お買いあげプレゼント★
会場で1万円以上お買い上げの、先着52名さまへ出品アーティストの限定オリジナルトートバックをさしあげます。

会期:
8月4日(水)〜8月10日(火)
最終日16時30分終了
会場:
伊勢丹新宿店本館5階=アートギャラリー
出展アーティスト:
芦川雄二、atom、江川渡子、小楠アキコ、guripopo、SANA、サバコ、スサイタカコ、夏苅羚、
にしむら☆やえ、810-ha.Art-、村田繭衣、mori2

http://giantmango.com
info@giantmango.com

 『シーグラスをご存知ですか?』海ものアクセサリー WAVE TALE ワークショップ&作品展 Art Marble  2010年7月12日(月) 15:20
[削除]
【会期】7月17日(土)〜19日(月祝) 12:00〜19:00会期中お好きな時刻から1時間ほど。

【会場】下北沢Gallery & Space Art Marble
    東京都世田谷区代沢5-33-3ボート代沢C-201(下北沢駅 南口徒歩3分)
  http://www.at-mar.com

【ワークショップ内容】
お好きなシーグラスを選び、アルミ線を巻いて、世界で一つしかないペンダントまたはストラップを作ります。
初めての方がほとんどです。1からお教えします!簡単です。身につけて帰ることができます♪

【料金】2000円(一つだけの方は1000円、三つ作りたい方は3000円)

【持ち物】特にありません(材料と道具はこちらでご用意します)
※小学生以下のお子様には保護者の方同伴でお願いします。

作品展を見るだけでも結構です。是非お立ち寄りください。

【Artist 経歴】夏実
日本動物植物専門学院海洋生物科卒
日本大学農獣医学部水産学科卒(サークルは動植物研究会)
しながわ水族館 接客アルバイト
御蔵島イルカ調査助手(短期)
小笠原海洋センター クジラ調査ボランティア
小笠原ホエールウォッチング協会 卒業研究
勇魚会会員

ヒコ・みづのジュエリーカレッジ入学
オーダーリング店 オーダー相談係
シーグラスペンダント講座 講師
デザインフェスタ、アート縁日他、アートマーケット多数出展

【ワークショップご予約】はWAVE TALEホームページのメールフォームから。
お名前、ご連絡先、希望日時、人数をご記入ください。
ご質問もお気軽に!
http://wavetale.yu-nagi.com/

 難波宮フェスタ!2010 ワークショップ「歴史絵巻を作ろう!」  浦方祐介  2010年7月8日(木) 21:36
[削除]
難波宮フェスタ!2010 ワークショップ「歴史絵巻を作ろう!」


7月28日(水)大阪歴史博物館にて行われる
「難波宮フェスタ!2010」
その中で「A-yan!! 関西をアートで盛り上げるNPO」が参加させていただくことになりました。
今回は、やんわり絵描き のんち先生の「歴史絵巻を作ろう!」ワークショップ!
「アート戦士エーヤンダー5」公演を行います。


【タイトル】難波宮フェスタ!2010
【日時】7月28日(水)10:00〜17:00
【場所】大阪歴史博物館、NHK大阪放送局1階アトリウム
【料金】入場無料 申込不要(高校生以上は入館料が必要)
【内容】
大阪市中央区法円坂に広がる難波宮史跡公園は、
古い歴史をもつ古代都市大阪の象徴であり、貴重な遺産として存在します。
難波宮フェスタは、史跡公園の豊かな自然の中で、歴史の話しや様々な体験、
感性を磨く音楽や文化に触れていただく「なにわ」のお祭りです。
(難波宮発掘の山根徳太郎博士の命日(7月28日)を祈念して毎年開催)


○ワークショップ

13:00〜15:00                       
「歴史絵巻を作ろう!」
【場所】大阪歴史博物館エントランス
【講師】長山雅一 A-yan!!関西をアートで盛り上げるNPO
【参加費】無料
難波宮跡の研究で有名な、長山雅一先生 (大阪市博物館協会 大阪文化財研究所 所長) により
「難波宮」についてわかりやすく解説していただけます。
その後は、やんわり絵描き のんち先生によるクレヨンで描く「難波宮歴史絵巻」ワークショップ。
参加者と共に30mの大きな絵巻を制作します。
大人から子どもまで、楽しく歴史を学べて、作品制作ができます。
(制作した絵巻物は、8月6日(金)から16日(月)まで館内アトリウムで展示)

○ステージ 
【時間】13:00〜17:00 
【場所】NHK大阪放送局1階アトリウム
【時間】15:40
「アート戦士エーヤンダー5」公演
難波宮に、謎の怪人がやって来る!
「歴史なんていらん」なんて言う怪人に、
エーヤンダーたちはどう立ち向かうのか!?

 
【お問合せ】
NPO(非営利活動団体)OSAKAゆめネット
mail osaka_yumenet@ybb.ne.jp
TEL 080-3767-3069

その他のプログラムなど、詳しくは、こちらにて。
【お知らせ】「難波宮フェスタ!2010」
http://ameblo.jp/yanspo/entry-10574466520.html





P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24






  
  

 
 
  
2012年12月をもちまして、掲示板の更新を無期限停止しました。ご利用いただきありがとうございました。




全 516件



トップにもどる

CGI-design